ここでご紹介したのはBTNマスクです。
(BTN=Better Than Nothing、無いよりは有ったほうが良い)
マスクの効果にはいろいろなものがあります。
良く言われるように、マスクでウィルスの体内侵入を防ぐのは困難だとしても
3.4.では、感染が成立しにくくする効果はあると考えられます。
また、5.6.のようなマスクの心理的・社会的な役割もあると思います。
咳エチケットでは満たされず、マスクを追い求める心理は理解できます。
しかし、一般的なCOVID-19対策にはBTNマスクで十分だと私は考えます。
市販のマスクが手に入らない間は身近なものでなんとかしましょう。
2020年3月、市販のマスクは世界レベルで品薄だそうです。
COVID-19患者は今後まだまだ増加を続けると予測されています。
すでに医療現場での高機能マスク(N95やサージカルマスク)が不足しています。
このままでは感染症以外の通常の医科歯科診療(手術など)にも影響が出るでしょう。
医療が滞り、社会被害が増大することは、なんとしても避けたいことです。
目的に応じたマスクの使い分けをお願い致します。