講師紹介

嘉嶋領子(かしま・えりこ)

九州大学大学院人間環境学府博士後期課程単位取得退学。臨床心理士、公認心理師。スクールカウンセラー。かしまえりこ心理室代表。一般社団法人日本臨床心理士会理事。放送大学分担協力講師。福岡女学院大学大学院非常勤講師。これまで多くの小中学校で数百事例のケースに関わり、教師による事例検討会でのコメンテーターを数多く務めるほか、各地でさまざまな研修会や講演会などで活躍。直感力と独自の工夫をこらす生来のセンスに加え、神田橋條治氏のスーパーヴィジョンを400時間以上、毎週継続して受け、氏の心理療法のエッセンスを自らの実践の中に活かしたカウンセリングの力は、斯界の高い評価を得ている。著書に『スクールカウンセリングモデル100例』『現場で役立つスクールカウンセリングの実際』(以上、創元社、共著)、『いじめ臨床』(ナカニシヤ出版、共著)、『改訂版スクールカウンセリング』(放送大学教育振興会、共著)、『神田橋條治 精神科講義』『神田橋條治 医学部講義』(以上、創元社、共編)など。DVDに『心理臨床を学ぶVOL.13 スクールカウンセリング』(医学映像教育センター、原案監修)。

講師からのメッセージ

心理臨床は暗い夜道をクライエントとともに歩む同行二人に似ています。ひとりで歩むときには、幽霊に見えたススキの穂も、同行するもうひとりがいれば、ススキはススキとして見る余裕ができます。

カンファレンスはその夜道に、ヒントという小さな灯をともすものでありたいと思います。

小さなヒントを頼りに歩み続けるうちに、大きな明かりのもとにたどり着けるかもしれません。もしかしたら夜が明けて、おのずと問題が解消するかもしれません。

そのときまで、クライエントや周囲の人々が負う傷を軽く少なくするように、カウンセラーには知恵が求められます。

このカンファレンスも14年目を迎えます。

昨年はコロナ禍により、途中からオンラインでの実施となりました。今年も、当面はオンラインで継続することにして、別記の日程を計画しました。

なおご参加は過去に本セミナーにご参加くださった方と、そのご紹介の方を優先とさせていただきます。

今後の感染状況次第では、別途、オンサイトでの実施も検討したいと思います。

みなさまのご参加をお待ちしております。