【飯海夏実、宇野帆南、杉浦旭、森颯哉、加藤一花、正木湊】
2010年4月に40名でスタートし、月2~4回の基本練習と体力づくり運動を積み重ね、着実に 記録の向上ができ、県大会優勝者、全国大会入賞者も輩出しております。 現在、新規会員(小1~6年・中学生)を募集して おりますので、走ることが好きな方、ぜひご連絡ください。
募集人員 小学1~6年生、中学生の男女※市内外問わない
募集期間 随時募集中(無料体験も可能、1回のみ)
申 込 先 以下の申込フォームよりお申込み下さい。
▶ねらい
陸上競技の基本となる動きと専門的な実技練習の習得を目指す。小学生は「走る」「跳ぶ」「投げる」トレーニングを行い、基礎体力・運動神経の向上を図る。中学生は、「走」トレーニングを中心に行い、最大スピードの向上と自分自身に合った走フォームを身に付ける。
▶登 録 ※公認大会(西三河大会、県大会など)に出場希望の方のみ
【小学生】愛知県小学生友の会に登録
【中学生】日本陸上競技連盟に登録
▶練習日 2025年後期練習練習計画表はこちら
【小学生クラス】※曜日を選択、複数曜日登録可、欠席時の振替可
平日コース:月4回/低学年…17:00~18:15 高学年…18:20~19:50
土曜コース:月2回/低学年…8:30~10:00、高学年…10:00~12:00
日曜コース:月2回/低学年…13:00~14:30、高学年…15:00~17:00
【中学生クラス】
木曜コース:月4回/18:20~19:50
日曜コース:月2回/17:30~19:30
※他の曜日又は高学年クラスに振替え可
▶練習場所
刈谷市総合運動公園 他
▶大会出場
上記練習日以外に刈谷、西三河、県大会等に出場(希望者のみ)
▶指導員
刈谷市陸上競技連盟員 他
▶オフィシャルパートナー
▶メディカルサポートパートナー
▶種 目
【小学生】
50m、100m、長距離(冬季)、走幅跳、走高跳、ボール投げ、80mハードル
【中学生】
短距離、ハードル、走幅跳
▶会 費 ※事務手数料500円(期毎)
【小学生】
●平日クラス…12,000円(6か月)/名
●土又は日曜クラス…6,000円(6ヶ月)/名
●大会登録…小1~3年700円、小4~6年1,200円(年間)※希望者のみ
※大会登録のみ2,000円(年間)
【中学生】
●木曜クラス…12,000円(6か月)/名
●日曜クラス…6,000円(6か月)/名
●大会登録…2,500円(年間)※希望者のみ
※大会登録のみ3,500円(年間)
【支払い】年2回(4月、10月)※途中入会者は月割り
【会費の内訳】保険料、指導料、クラブTシャツ、施設利用料など
【各自負担】ユニフォーム、運動靴、スパイク、大会参加料、公認大会登録料、練習・大会の送迎など
▶クラブの組織
刈谷市陸上競技連盟の指導部に置き、代表・会計などの役は連盟役員が兼任
▶問合せ先
刈谷アスリートクラブ事務局
遠山 早織(とおやま さおり)
●専門:ハードル(110mH14秒42、400mH53秒33)
●資格:日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ、健康運動指導士
●成績:岐阜県選手権優勝、東海マスターズ選手権優勝
●専門:100m(12秒14)、200m、400m、800m
●指導:至学館大学中長距離コーチ
●成績:室内60m・4×100mRマスターズ日本記録保持者
●専門:ハードル(110mH15秒93、400mH56秒89)
●資格:B級審判免許
●成績:長野県新人戦4位
●専門:走り幅跳び(5m72)
●大学:岐阜共立大学
●成績:インターハイ7位、国体出場
【2023年】
【2022年】
【2025年】
≪5年生男子100m≫
2位:青木 健 13秒95(予選13秒69)
【2024年】
≪6年生≫
5位:小林 聖奈(2種B:走幅跳4m16/ボール投げ34m80)
【2023年】
6年リレー3位(吉本、中村乙、加藤、岡村、興梠、中村徹)
【2017年】
酒井菜胡(走幅跳5位)
【2015年】
近藤優衣(走高跳2位)
【2025年】
◆6月県大会
【4年男子走高跳】
1位 加納 育眞 1m17※大会記録
2位 小泉 諒 1m10
【4年男子走幅跳】
1位 山門 幸人 4m01
【4年女子走幅跳】
2位 麻野間 風夏 3m16
【4年女子80mハードル】
4位 遠山 埜愛 17秒72
【4年混合4×100mリレー】
6位 栗林朋生、森香緒梨 齋藤穂吏、清水陸央 1分11秒01
【5年男子100m】
3位 青木 健 14秒65※東海大会進出
【5年女子100m】
7位 佐竹 紀咲 15秒04※東海大会進出
【5年混合4×100mリレー】
1位 松田悠杜、野中杏南、深谷凪沙、安東蒼佑、山本希乃花 1分06秒55
【6年男子100m】
3位 森 颯哉 13秒03
【6年混合4×100mリレー】
1位 飯海夏実、宇野帆南、杉浦旭、森颯哉、加藤一花、正木湊 53秒21※全国大会進出
◆11月県大会
【2024年】
◆6月県大会
≪4年生≫
1位:伊藤 結平(走幅跳4m14)※大会新
3位:中上 史埜(走高跳1ⅿ05)
3位:山本・野中・津本・山口(リレー1分07秒01)
4位:山口 鈴(ボール投げ21m21)
≪5年生≫
4位:鈴木・柴田・菅原・磯谷(リレー1分3秒66)
7位:杉浦 旭(100m14秒71)
≪6年生≫
2位:小林 聖奈(2種B:走幅跳4m41/ボール投げ40m83)
6位:畑 恵美(2種B:走幅跳4m25/ボール投げ38m75)
◆11月県大会
≪4年生≫
2位:中上 史埜(走高跳1m19)
4位:山口 鈴(ボール投25m19)
5位:山口・山本・松田・野中(リレー1分9秒31)
6位:青木 健(50m7秒98)
≪5年生≫
5位:荒木 康惺(100m14秒15)
6位:木戸 和奏(走高跳1m20)
6位:飯海 夏実(走幅跳3m77)
7位:山﨑 菜心(ボール投33m45)
≪6年生≫
5位:佐渡島 悠希(ボール投46m30)
5位:小林 聖奈(走幅跳4m35)
【2023年】
平岩 陸斗(100m1位)、中村 乙葉 (100m2位)、山﨑 菜心(ボール2位)、磯谷 浬希(ボール3位)、6年リレー5位(吉本、興梠、加藤、岡村)/7位(村中、猪飼、生駒、細谷 )、4年リレー5位(樽見、マワッタラゲ、吉田、皆川)/6位(中山、樽見、吉田、皆川)、5年リレー6位(村瀬、生田、角田、中野)、貞苅 大晴(走高跳7位)、三和 亜季乃(50m7位)、小林 聖奈(走幅跳2位)、伊里 晃大(走高跳3位)、中村 徹信(走高跳3位)、井戸 杏美(走幅跳5位)、加納 匠眞(走高跳5位)、興梠 葵 (ボール5位)、岡村 晃也(100m6位)、棚林 風賀(50m7位)
【2022年】
安藤心美(コンバインドB 1位、ボール1位)、小林聖奈(走幅跳2位)、伊藤奏多(走幅跳4位)、角田篤美(走高跳3位)、中村乙葉(100m2位)、加藤星汰(100m8位)、5年リレー6位(猪飼、武藤、生駒、村岡)/8位(猪飼、村中、生駒、細谷)、伊里沙彩(走高跳4位)、4年リレー4位(生田、田口、東園、則武)、川崎塁(ボール5位)、羽澤星冴 、加納奈和(走幅跳6位)、中村徹信(走幅跳7位)、後藤真輝(走幅跳7位)、興梠葵(ボール7位)、土井瑛司(50m8位)
【2021年】
加藤星汰(50ⅿ3位)、神谷一希(100ⅿ5位)、興梠葵(ハードル5位)
【2020年】
井上真悠(走高跳5位)、安井太志(走高跳6位)、清水音花(走高跳6位)
【2019年】
高橋沙綾(1500ⅿ2位)、新美昴征(1000ⅿ1位)、及川悠月(1500ⅿ1位) 、江藤杏奈(1500ⅿ5位)、神谷一希(1000ⅿ6位)
【2017年】
酒井菜胡(走幅跳3位)、小崎真之介(ハードル6位)
【2016年】
寺田在里(走幅跳3位)、多木良太朗(走高跳/2種3位)、柴田愛美(走幅跳7位)、酒井菜胡(走幅跳4位)
【2015年】
近藤優衣(走高跳2位)、酒井菜胡(走幅跳3位)
【2014年】
六井智章(走幅跳3位)、伊藤秀悟(ハードル8位)、近藤優衣(走高跳3位)
【2013年】
近藤聡美(走高跳6位)、伊藤秀悟(ハードル3位)、小崎陽菜(ハードル8位)
【2012年】
神谷翼(ハードル2位)、近藤あみ(ハードル6位)、御園竜也(走幅跳6位)、安藤由梨花(走幅跳1位)
【2011年】
安藤由梨花(走幅跳1位)、神谷翼(ハードル3位)、近藤あみ(ハードル3位)、坂本愛里花(2種6位)、御園竜也(走幅跳8位)
【2010年】
近藤あみ(走幅跳3位)、安藤由梨花(走幅跳8位)、神谷亜依(1500ⅿ6位)
平岩 陸斗(小6男子100m)11秒90
小学生混合4×100mR
(吉本 依里→中村 乙葉→岡村 晃也→平岩 陸斗)
50秒79