第1回 2024年05月20日 10:00-11:00 「KAPSELを用いた研究事例紹介」講師:山本量一(京都大学/SMS)
第2回 2024年08月06日 16:00-17:30 「J-OCTAを用いた材料設計シミュレーションの最近の取り組み」講師:小沢 拓((株)JSOL)
第3回 2024年 10月23日 10:30-12:00 「SNAPを用いいた研究事例紹介」講師:辰巳怜(プロダクト・イノベーション協会)
第4回 2024年12月23日 15:00-17:00 「マルチスケールシミュレーションによる高分子液体の流動計算」講師:谷口貴志(京都大学)
第5回 2025年01月24日 15:00-17:00 「株式会社DENSEの事例紹介」講師:辻拓也(大阪大学/株式会社DENSE)
第6回 2025年03月03日 13:00-15:00 「からみあい高分子専用シミュレーターNAPLESとその研究事例」講師:増渕雄一(名古屋大学)