既に決まっている予定のみ公開しています。
管理人のきまぐれ自習室、*メンバー(会員)限定の自習室は随時開室しています。
★は、合同会社かんがえる主催のイベントのため、Peatixチケットが必要です。
【お1人様1回に限り】自習室おためしチケット(無料)をご用意しております。興味のあるテーマがありましたらお試しチケットを入手してください。(各回先着10名様まで)
ご希望がありましたら、再度同じようなテーマで自習室開催します^^
セミナーやワークショップではなく、自習室だからできること。
アートに親しむ休日の朝 8/29、9/12、26
自習室オープニングイベント! 8/29
共同編集・チャット機能を試してみる! 9/17
フォームをつくって、送りあってみる! 9/30
ワークショップ参加者限定!10/15(木)
Clips 自己紹介動画をつくろう!11/11(水)
ビスケット アートに親しむ休日の朝!10/24(土)
オンライン自習室で一緒に勉強しよう!10/16、19
スプレッドシート11/5(木)
ビスケット アートに親しむ休日の朝!11/14(土)
Todoリスト探求11/16(月)
教育情報化コーディネータ3級
試験勉強しよう!11/18(水)
Keynote ぐちゃぐちゃアートに挑戦!11/24(火)
きれいな模様!総復習!11/28(土)
つくっておくってみよう!12/2(水)
きれいな模様!総復習!12/4(金)
プログラミング教育 Scratch 12/9(水)
クリスマスアートをつくろう!12/12(土)
本当に授業で使える?!小テスト 12/21(月)
何ができるの? 12/23(水)
GaregeBandでリズム遊び 1/9(土)
なにからはじめる? 1/12(火)
2021年ビスケット初め&アート 1/16(土)
クラスルームと画像ファイル 1/18(月)
わたしのまちを紹介します! 1/21(木)
実際にやってみよう! 1/27(水)
新しいアプリでアートとICT 1/30(土)
GoogleJamboard 2/5(金)
しきつめ模様でアート 2/5(金)
Keynote 描画 2/9(火)
スプレッドシート連携 2/15(月)
できるGoogle for Educationコンプリートガイド 2/18(木)
マニュアル資料をつくる 4/6(火)
お気に入りを紹介しよう 5/6(木)
くるくるランドとキラキラ模様 5/8(土)
入門編 5/11(火)
oVice プチ自習室 5/12(水)
一緒に勉強しよう 6/3(木)
一緒に勉強しよう 6/9(水)
新しくなったビスケットの入口 5/22(土)
低学年でも使える? 5/26(水)
七夕の夜空をつくろう 7/5(月)
メンバー会員限定 自習室
*会員限定*
*会員限定*ビスケットアート!10/28(水)
*会員限定*文科省の資料を読もう!11/2(月)