オンライン服薬指導とは
これまで対面で行っていた服薬指導を、ビデオチャットを用いてオンラインで行うことが出来ます。患者様は医療機関で発行した処方箋を、来局せずにオンライン上で受付、服薬指導・会計を行い、お薬はご自宅に郵送致します。
・・・診察からオンライン服薬指導への流れ・・・
1.診察 対面またはオンラインで医療機関で受診をします。お薬の受け取り方法(対面または郵送)をお伝えください。
2.薬局への申し込み CLINICSアプリにて、希望する薬局にオンライン服薬指導、又は対面受け取りの申し込みをします。
3.オンライン服薬指導の実施 申し込み画面にて、オンライン服薬指導を選択した場合、処方箋が薬局に送られてきます。お薬がある場合は、そのまま受付をし、患者様の希望する日時にオンラインにて服薬指導をさせて頂きます。お薬は郵送させて頂くため、2~3日程度余裕を持って受診してください。また、アプリ登録時に登録していただいたクレジットカードにてお会計をさせて頂きます。
対面受け取りを選択した場合は、お薬手帳、マイナンバーカード(または保険証)を必ずお持ちになり、ご来局下さい。
当薬局では、かかりつけ薬局支援システム「Pharms」を導入して、オンライン服薬指導や服薬フォローアップなど、
患者様に寄り添い、信頼されるかかりつけ薬局を推進しています。
↓オンライン服薬指導アプリはこちらからインストールできます。