取り組み内容と研究の主題・副主題・本年度の重点
令和5年度から3年間、福岡県教育委員会より
「福岡県学力向上推進拠点校指定事業」の指定を受け、小中 9 年間をつないだ学力向上を目指して取組を進めていきます。
【取組内容】
(ア) 授業づくり (イ) 組織づくり (ウ) 学力向上の拠点としての近隣中学校との研究推進 (エ) ICTを活用した広報手段の開発
研究主題 主体的に学ぶ生徒を育てる学習指導の研究
~自分の考えを深める学び合いと振り返りの充実を通して~
<着眼1>自分の考えを持つ時間を設定し、それを伝え合う学び合いの工夫
<着眼2>単元・本時において、生徒が何を学んだか、何ができるようになったかを実感できる振り返りを設定
≪ 本年度の重点 ≫
・ 問題解決に向けて、生徒が自ら考える時間を設定し、考え方を説明し合う学び合いの時間を通して、自分の考えの深まりが実感できるようにする。
・ 教科の特性や単元の展開、本時のねらい等に応じて、本時の学びの内容や定着の度合いを実感することができる「振り返り」を行う。
・ 実態調査等を踏まえ、生徒の実態を把握し、分析を行う。
1学期の取り組み
2学期の取り組み
初年度報告会
2学期(後半)の取り組み
このサイト内のすべての文章・画像は苅田中学校が著作権を有しています。そのため、無断での複製・転写・転載を禁じます。