特認校制度について クリックしてください→
※士別市HPより抜粋 特認校制度は、豊かな自然環境の中で、小規模校の特色を生かした教育を受けさせ、たくましく生きる力を育てたいと保護者が希望される場合に、一定の条件のもと、士別市立小中学校通学区域規則に関わらず、教育委員会が指定する学校への通学を認める制度です。士別市では、学校選択制の一つである特認校制度を平成13年度から取り入れています。現在、小学校2校と中学校2校を指定し、保護者が小規模校のもつ特色を活かした教育を児童生徒に受けさせたいと希望する場合に、特認校への入学を認めています。特認校通学の申請、または不明な点などがございましたら、各学校または教育委員会学校教育課(☎26-7303)にお問い合わせください。
《特認校指定校》 士別市立上士別小学校 士別市立糸魚小学校 士別市立上士別中学校 士別市立朝日中学校
上士別中学校のホームページを訪ねていただき、ありがとうございます。保護者や地域の皆様,関係機関の皆様には,日頃より本校の生徒及び教育活動にご理解ご協力をいただき,心よりお礼を申し上げます。
本校は上士別村立上士別中学校として、昭和22年に開校し,今年で78年目を迎える歴史ある学校で、卒業生は4000名を超えます。士別市街地の士別中学校と同じ年に開校しています。令和7年度は、新入生3名を迎え,2年生6名、3年生6名の全校生徒15名でスタートしています。
今年度の重点目標は、 「自分のよさや可能性を見つけ、未来の姿に向かって歩み続ける生徒の育成」です。この言葉を合言葉に学校経営を推進してまいります。
また、本校は平成31年度4月から「士別市特認校指定校」となっております。豊かな自然環境の中で、小規模校の特色を活かした教育を受けたいとお考えの生徒・保護者がいらっしゃいましたら、ぜひ、本校または士別市教育委員会学校教育課(26-7303)までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。