いいえ!
無料体験は最大8回まで体験可能です!小さなお子様が雰囲気になれサッカーを心から好きになってから、ご入会いただいております。
園児や低学年は、体験にきても最初は照れてモジモジして終わってしまうお子様も多くいます。そんなお子様も今は元気よくサッカーに取り組んでいます。
はい!
お子様とミニゲーム(試合)を一緒に楽しめます!共通の話題も増え家族でサッカーが楽しめる環境です。中にはパパコーチとして積極的に参加されているお父さんもおります。運動不足の解消にも役立っているようです。
はい!
1日のスポーツ保険があります。インターネットで「1日スポーツ保険」と検索してお子様にあった保険にご加入ください。
入会後はKAKURO FCのスポーツ保険(1年単位)にクラブ員は加入頂いております。入会後の保険料は入会費に含まれております
いいえ!
練習会場にいなくても結構ですが、お子様の練習を応援すると頑張り方も違ってきます。応援をお待ちしています!
現在11名!
年齢にあった指導方針で取り組んでおります。メインコーチが3名おり、補助コーチ、サブコーチと全国大会に出場した経験もある経験豊富なスタッフが技術面だけでなく挨拶や思いやりなどお子様の成長に欠かせない指導も行っております。(※コーチは年度によって多少人数が前後します。)
保護者様の送迎が必要です!
平日練習に参加される場合は活動時間が18:50〜20:30と遅い時間になりますので安全面を考慮して保護者様に送迎をいただいております
※練習中の付き添いは特になくても結構です
はい!
KAKURO FCの運営は保護者様のご協力の上に成り立っております。
試合当日はお子様を試合会場へ送迎することや用具の運搬や準備などを当番制でお手伝いいただいております。高学年になると運営のお手伝いもお願いすることがございます。お子様の成長を保護者皆さんで支えています!
はい!
平日練習に参加される場合はナイター設備使用料金としてプラス月額300円前後のお支払いがございます。(費用は使用料を参加人数で割ます)
チームで揃えるナンバーシャツ等のウエアをご購入いただいております。
他、学年毎に話し合いをして支出を決める場合があります。