No.1: CTDプロファイルにおける密度逆転を利用した鉛直拡散係数の推定
発表者: 中野 知香 (東京海洋大学 D2)
No.2 : 高速水温センサの精度検証及び CTD フレーム搭載型乱流計への適用
発表者:後藤 恭敬 (東京大学 M2)
No.3: Parametric subharmonic instability の物理機構の解明
発表者: 大貫 陽平 東京大学 D1
No.4: 太平洋亜熱帯域におけるバリアレイヤーの形成メカニズム
発表者:桂 将太 東京大学 D2
No.5:
発表者多賀 悠子
No.6:マイワシの耳石中に含まれる酸素安定同位体
発表者:坂本 達也 東京大学 M1
No.8: 環境変動が日本海のクロマグロ仔魚分布に与える影響
発表者: 千葉 剣之介 東京大学 M2
No.9: アリューシャン渦に関する研究
発表者:齋藤 類 東京大学 PD
No.10: 北極域データアーカイブの取組と海洋学分野への応用
発表者:照井 健志
No.12: 南大洋の物理過程が海洋炭素循環の変動に与える影響
発表者:小林 英貴 東京大学 D1
No.13:瀬戸内海におけるマルチスケールの海洋循環モデリングの試み
発表者:本井 雅人 愛媛大学
No.14:曳航式バルーン空撮による沿岸海洋前線の高解像度熱赤外観測
発表者:宮尾 泰幸 九州大学