班 宍喰地区

線路と道路を走る新しい乗り物

「DMV」(デュアル・モード・ビークル)

大手海岸

大手海岸近くにある、宍喰診療所

宍喰漁港

伊勢エビ漁の小網

天然記念物「宍喰の化石漣痕」 

日本最大級の大きさを誇っています。

漣痕とは、漣(さざなみ)の活動によってできた地層のことです。

約3000~4000万年前、海底に堆積した土砂の上を波が行き来することで波形の地層がつくられました。

後の地殻変動により海底が地上に隆起し、現在の状態になったと言われています。

宍喰の町並み

お遍路さんの休憩小屋

喫茶 ひこうせん

道の駅宍喰温泉