主な受賞歴
2004年 有機合成化学協会:第22回有機合成化学奨励賞
2009年 日本化学会:第26回学術賞
2010年 有機合成化学協会:Mukaiyama Award
2012年 万有生命科学振興国際交流財団:名古屋シルバーメダル
2015年 Molecular Chirality Award
2018年 有機合成化学協会:第59回有機合成化学協会賞
師範講演講師
大山 陽介 教授
広島大学
「オルガノハロゲノクロミズムの解明と機能性色素材料の創製」
稲葉 央 准教授
鳥取大学
「細胞骨格「微小管」の人工制御を可能とするペプチド設計」
大谷 卓 准教授
阿南高専
「ポリアザヘリセンの簡便合成法の開発 」
田原 圭志朗 准教授
香川大学
「錯体化学のアイデアを取り入れた有機エレクトロニクス材料の開発 」
田良島 典子 准教授
徳島大学
「化学の力で遺伝情報をコードする 」
太田 英俊 講師
愛媛大学
「新規多座ホスフィン配位子を用いた金属触媒の開発」
山崎 賢 助教
岡山大学
「反応機構解析に基づく選択性予測および触媒デザイン 」
坂本 猛 特任准教授
高知大学/YAMAKIN(株)
「歯科材料の技術と有機化学と高分子化学の関わり」