Home / Profile / Achivements / Contact / Links
広島大学の橋本淳也のWebサイトです。
自伝的記憶を中心とした心理学の研究を行っています。
所属する広島大学教育データサイエンスプログラムでは大学院生(令和7年度現在、博士課程前期のみ)を募集しています。
このうち当研究室への進学をお考えの方は、事前の研究室訪問(オンライン可)をお願いします。
まずは、お問い合わせフォームまたはページ下部のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
大学院入試に関する情報は広島大学大学院人間社会科学研究科のHPをご覧ください。
2025/08/04 日本心理学会第89回大会にてポスター発表を行います
2025/04/01 広島大学大学院人間社会科学研究科教育データサイエンスプログラムに所属が変更となりました
2024/10/23 共著論文のプレプリントがPsyArXivに公開されました
2023/11/01 広島大学大学院人間社会科学研究科に着任しました(特任助教としての再採用)
2023/04/17 科研費若手研究に採択されました(題目:自伝的記憶の共有に対する「想起」の個人差の影響)
2023/01/11 公益財団法人上廣倫理財団の研究助成に採択されました
2022/10/21 学会発表の予定を更新しました
2022/04/26 筆頭論文(自伝的記憶の無意図的想起による気分改善効果)がSAGE Open誌にて公開されました
2022/04/01 広島大学大学院人間社会科学研究科に着任しました
2021/11/19共著論文がEuropean Journal of Neuroscience誌にアクセプトされました
2021/02/25 共著論文(予測に関する脳波研究)がFronties in Human Neuroscience誌で公開されました
2021/02/04 学内紀要(ネガティブ気分が無意図的想起に及ぼす影響)が公開されました
2021/01/12 共著論文(自発的脳活動の時間的一貫性とアイデンティティとの関連)がScientific Reports誌で公開されました
2021/01/08 共著論文(選択による選好の変化に対する計算論モデリングの適用)がPLoS ONE誌で公開されました
2020/12/23 令和2年度広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ(成績優秀学生)を受賞しました
2020/10/22 連名発表が日本心理学会第84回大会にて優秀発表賞を受賞しました
2020/08/17 共著論文(自発的脳活動と感情制御の関連)がBiological Psychology誌で公開されました
2020/08/06 共著論文(自発的脳活動の時間的一貫性とアイデンティティとの関連)のpreprintがPsyArXivで公開されました
2020/04/07 共著論文のpreprintがPsyArXivで公開されました。
2020/02/26 2020年度の学会発表の予定を更新し始めました(ICP、生理心、認知心)
2020/01/04 令和元年度広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ(成績優秀学生)を受賞しました
2019/08/11 Current Psychology誌への論文の掲載が決まりました。
2019/05/27 日本認知心理学会第17回大会での口頭発表スライドをアップしました。
2019/04/01 学会発表の予定を追加しました(認知心、感情心、ESCoP、日心、パソ心、中四、台湾)
2019/03/26 広島大学心理学研究(紀要)に論文を投稿しました。
2019/02/13 SPSP2019にてポスター発表を行いました(ポスター)