*JST版活動能力指標を使用した研究を紹介します
【論文】
・岩佐一,吉田祐子,稲垣宏樹,増井幸恵,島田裕之,菊地和則,大塚理加,野中久美子,吉田裕人,鈴木隆雄. 地域高齢者における新たな生活機能指標の開発:JST版活動能力指標の測定不変性ならびに標準値, 厚生の指標 2018; 65 (15): 1-7.
・解良武士, 河合恒, 吉田英世, 平野浩彦, 小島基永, 藤原佳典, 井原一成, 大渕修一. 心疾患で在宅療養する地域在住高齢者の心身機能の特徴. 日本公衆衛生雑誌. 2017;64(1):3-13.
・Iwasa H, Masui Y, Inagaki H, Yoshida Y, Shimada H, Otsuka R, et al. Assessing competence at a higher level among older adults: development of the Japan Science and Technology Agency Index of Competence (JST-IC). Aging Clin Exp Res. 2017, Aging Clinical and Experimental Research 2018; 30: 383-393.
・Iwasa H, Masui Y, Inagaki H, Yoshida Y, Shimada H, Otsuka R, Kikuchi K, Nonaka K, Yoshida H, Yoshida H, Suzuki T: Development of the Japan Science and Technology Agency Index of Competence (JST-IC) to assess functional capacity in older adults: Conceptual definitions and preliminary items. Gerontology and Geriatric Medicine 2015; 1: 2333721415609490, doi:10.1177/2333721415609490.
【その他資料】
・岩佐一: 地域高齢者における生活機能測定指標の変遷 【老研式活動能力指標からJST版活動能力指標へ】, 週間日本医事新報 2017, No.4843 (2017年02月18日発行): P.56.
【研究発表】
・枝広あや子ほか, 高島平STUDY4 大都市在住高齢者の食欲低下に関連する要因の検討, 第76回日本公衆衛生学会総会(鹿児島), P-0108-4
・渡辺修一郎ほか, 70歳以上高齢者のBody Mass Indexと健康指標との関連, 第76回日本公衆衛生学会総会(鹿児島), P-0303-6
・山内加奈子ほか, 地域高齢者の主観的健康感に及ぼすJST版活動能力指標と老研式活動能力指標の比較, 第76回日本公衆衛生学会総会(鹿児島), P-0602-8
・吉田祐子ほか, 農村部高齢者におけるJST版活動能力指標の得点分布および交差妥当性の検証, 第76回日本公衆衛生学会総会(鹿児島), P-0604-10
・文鐘声ほか, 地域住民のソーシャル・キャピタルと主観的健康感~KAGUYAプロジェクト, 第76回日本公衆衛生学会総会(鹿児島), O-0801-3
・井上智代ほか, 農村におけるソーシャル・キャピタル指標と高齢者の健康指標との関連, 第76回日本公衆衛生学会総会(鹿児島), P-0806-7
・本橋佳子ほか, 高島平STUDY7 大都市部在住高齢者における口腔への関心に関連する因子の検討, 第76回日本公衆衛生学会総会(鹿児島), P-01-8-7
・白瀬由美香, 泉田 信. ふれあいサロンでボランティア活動に従事する高齢者の高次生活機能の状態 老研式およびJST版活動能力指標にもとづく一般高齢者との比較. 老年社会科学. 2017;39(2):263.
・増井幸恵, 岩佐一, 稲垣宏樹, 吉田祐子, 吉田英世, 菊地和則, 吉田裕人, 野中久美子, 島田裕之, 大塚理加, 鈴木隆雄. 現代高齢者の生活特性に配慮した新たな活動能力指標の開発(その4) 新活動能力指標(JST版)の信頼性と妥当性の検証. 老年社会科学. 2014;36(2):235.
・稲垣宏樹, 増井幸恵, 吉田祐子, 岩佐一, 吉田英世, 菊地和則, 吉田裕人, 野中久美子, 島田裕之, 大塚理加, 鈴木隆雄. 現代高齢者の生活特性に配慮した新たな活動能力指標の開発(その4) 総合的移動能力との関連. 老年社会科学. 2013;35(2):180.
・増井幸恵, 稲垣宏樹, 吉田祐子, 岩佐一, 吉田英世, 菊地和則, 吉田裕人, 野中久美子, 島田裕之, 大塚理加, 鈴木隆雄. 現代高齢者の生活特性に配慮した新たな活動能力指標の開発(その3) 高齢者の全国サンプルにおける項目分析. 老年社会科学. 2013;35(2):179.
・吉田祐子, 増井幸恵, 稲垣宏樹, 岩佐一, 大塚理加, 吉田英世, 菊地和則, 吉田裕人, 野中久美子, 島田裕之, 鈴木隆雄. 現代高齢者の生活特性に配慮した新たな活動能力指標の開発(その2) 新指標における地域差および男女差の検討. 老年社会科学. 2012;34(2):247.
・稲垣宏樹, 増井幸恵, 吉田祐子, 岩佐一, 大塚理加, 吉田英世, 菊地和則, 吉田裕人, 野中久美子, 島田裕之, 鈴木隆雄. 現代高齢者の生活特性に配慮した新たな活動能力指標の開発(その1) 項目選定および予備調査の概要. 老年社会科学. 2012;34(2):246.