おかげさまで,本大会の参加・来場者数はのべ320名にのぼり,公開講座及び懇親会も含め,無事、盛会のうちに終了することができました。 招聘講演を始め,各講演・シンポジウムにおいて最先端の知見を学ぶことができたことに加え,研究セッションにおいてもユニークな発表に対する厳しくも温かいご指摘や励ましのお言葉が印象的でした。上記の賞以外にも素晴らしい発表がいくつもみられ,是非学会誌へ投稿していただきたい内容が沢山ありました。
ご参加,ご協力いただきました皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
招聘講演
大会長講演
教育講演
教育講演
特別講演
特別講演
特別講演
優秀研究発表賞
シンポジウム1
シンポジウム2
シンポジウム3
市民公開講座の開会
受付
懇親会
懇親会
懇親会
利き酒コーナー
学生スタッフ
前日準備
スタッフ一同
パソコンでは,各ページの最上段にメニューへのリンク(「ご挨拶」や「大会日程」など)があります。
スマートフォンなどでは,最上段に表示されている学会ロゴマークの隣にある三本線をタップしていただきますと,各メニューへのリンクが開きます。
東広島市市民文化センターという呼称よりは,建物名である「サンスクエア東広島」の方が地元では通りが良いようです。
タクシーなどをご利用の場合は,「サンスクエア東広島」と御指定いただいきますようお願いいたします。
これまでのご案内で,大会名などを記入して頂くようお願いしておりましたが,振込名義は参加者のお名前と所属(略称可)のみにしていただきますようお願いいたします。
例:スイミンタロウ ヒロコク
ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いいたします。
研究発表用の抄録書式がダウンロード可能になりました。
技術報告発表用の抄録書式がダウンロード可能になりました。
第1号通信がダウンロード可能になりました。
ログインを要求される状態になっており,大変ご迷惑をおかけしました。
以下のリンクが改善したページです。お申し込みをお待ちしております。
HPを公開しました。
HPを仮開設しました。