2024年10月7日、そろそろQUOカードがお手元に届く頃かと思います。ご確認ください。
2024年10月2日、返金作業完了です。手元に届かなかった場合はご連絡ください。
2024年9月24日、返金登録はあと1日です。
2024年9月17日、今回の参加登録ページ、発表申し込みページを非表示にしました。
2024年9月13日、次回大会のアナウンスページを用意しました。
2024年9月11日、返金対応のページを準備しました。そちらをご覧ください。
2024年9月9日、学会メーリングリストより、対応に関する正式なアナウンスが発表されました。台風対応のページに全文を掲載します。
2024年9月6日、返金などの対応方針については検討中です。9月第3週を目処に連絡いたします。
2024年8月26日、残念ながら中止と決定されました。(22時掲示)
2024年8月26日、運営委員会において実施の可否について、中止も視野に入れつつ検討しました。26日中には最終決定がアナウンスされると予想されます
2024年8月24日、台風10号への対応を掲載しました。詳細は別ページに。
2024年8月7日、要旨集発行(詳細はプログラムページに)
2024年8月1日、スポンサー企業様のロゴを掲載しました。
2024年7月14日、プログラム、日程表を掲載しました。(個別にご連絡していない発表申込みは全て受理いたしました。)
・参加登録料、懇親会費の領収書は当日、受付にてお渡しいたします。
2024年7月1日、発表申込を締め切りました。
2024年6月25日、発表申込の〆切を1週間延長しました。
2024年6月4日、大会ウェブサイトが公開されました。
2024年3月、準備委員会が始動しました。
主催:日本キチン・キトサン学会
共催:日本化学会、日本生化学会、日本生物工学会
協賛:キトサン工業会、高分子学会、セルロース学会、繊維学会、日本栄養・食量学会、日本応用糖質科学会、日本吸着学会、日本食物繊維学会、日本水産学会、日本バイオマテリアル学会、日本膜学会、日本薬学会、ファンクショナルフード学会、日本DDS学会(50音順、予定)
後援:日本農芸化学会
会期:2024年8月29日(木)~30日(金)
会場:京都府立大学 大学会館、稲盛記念会館、京都府立京都学・歴彩館
(〒606-8522 京都市左京区下鴨半木町1-5)
【交通】京都市営地下鉄 北山駅(K03)下車徒歩6分
要旨集:本会会員に対してPDFにて事前配布
理事会:8月28日(水)午後(予定)会場 未定
総会:8月29日(木)午後(予定)於 京都府立京都学・歴彩館
懇親会:8月29日(木)夜(会場:IN THE GREEN)
参加登録:大会HPから申し込みください。
宿泊:京都市営地下鉄烏丸線沿線が便利です。早めの予約をお願いいたします。
口頭発表・ポスター発表募集:
1. 発表申込:大会HPから申し込みください。
口頭発表:発表12分、質疑応答2分(予定)
ポスター発表:A0ポスター1枚(予定)
(筆頭発表者は正会員もしくは学生会員に限ります。)
2. 発表申込締切:2024年6月24日(月)(予定)
3. 発表要旨締切:2024年6月24日(月)(予定)
優秀ポスター賞:審査を希望する学生会員のポスター発表の中から、数件を表彰します。
謝辞:本大会運営費の一部は,水谷糖質科学振興財団,(公財)京都文化交流コンベンションビューローから助成を受けたものです。
川田俊成(実行委員長、大会全体に関すること、kawada(a)kpu.ac.jp)
谷本智史(webサイトに関すること、tanimoto(a)mat.usp.ac.jp)
(a)を@に置き換えてください。