YMCAは、Young Men's Christian Associationの略であり、
日本では「キリスト教青年会」と訳されます。
西城秀樹の『YOUNG MAN (Y.M.C.A)』で
ご存知の方も多いのではないでしょうか?
YMCAは世界128の国と地域で活動しており、
日本において活動しているのが日本YMCA同盟です。
YMCAは様々な活動をしています。
野外活動やキャンプ、スポーツの振興などYMCAが
近代日本に与えた影響は多岐にわたります。
汝羊寮ではそんな歴史の一端に色濃く関わることができます。
北大YMCA汝羊寮の正式名称は
「北海道大学基督教青年会寄宿舎汝羊寮」
1904年に北海道大学基督教青年会によって作られました。
汝羊寮の看板が目印です!