平素から日本禁煙推進医師歯科医師連盟の活動にご高配いただき、まことにありがとうございます。
このたび、2026年2月14日(土)、15日(日)第35回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会学術総会を、再びここ沖縄大学にて開催できますことを大変光栄に存じます。
前回、第25回大会からちょうど10年の節目を迎えることとなりました。
前回の大会テーマは「これまでの25年、これからの25年」でしたが、この10年で、私たちの取り巻く状況は大きく変化しました。加熱式タバコの登場と普及、受動喫煙防止法の全国的な施行、そして新型コロナウイルス感染症の世界的流行による健康意識の高まりなど、禁煙推進を取り巻く環境は大きく「変わったこと」がいくつもあります。
一方で、タバコの健康被害の根絶、そして何よりも「タバコに支配されない人間社会の構築」という、私たちが掲げる最終目標は「変わらないこと」です。私たちは、引き続き喫煙者を「悪」とする対立軸ではなく、専門分野・職種を超えた自由な討論と協働を通じて、この目標に向かってまいります。
本大会では、「10年で変わったこと変わらなかったこと、変わること変わらないこと」をテーマに掲げ、この10年の進展と課題を深く掘り下げます。
喫煙をめぐる新たな潮流にどう対応していくか(変わること)
依存症からの回復支援や、タバコフリー社会を目指すという理念(変わらないこと)
これらを改めて見つめ直し、沖縄から日本全体の禁煙化をさらに強力に推進するための知恵を結集したいと考えております。
今回は、現地(沖縄大学)とWebを融合したハイブリッド形式での開催となります。10年前には想像もできなかったこの形式は、場所の制約を超えて多くの方にご参加いただくための「変わったこと」の一例です。
皆様のご参加と、活発なご議論、そして多くの知見にあふれた演題発表を心よりお待ち申し上げております。
山代 寛
第35回日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会 大会長
沖縄大学 学長