キャンドルナイト
キャンドルナイト
inセウイ
inセウイ
≪キャンドルナイトin進修館≫ 12月14日(土)17:00~19:00
毎年、杉戸町にある泉小学校の児童の皆様にご協力いただき、
約200個の「感謝のメッセージ入り紙コップキャンドル」が集まります。
障がい者が暮らすグループホームや作業所を受け入れてくれた地域の皆様へ感謝の気持ちを込めて、
木野川公園にてキャンドルの演出や、感謝の手紙の発表、コーラス発表などを行います。
創設者・鈴木國弘
【あいさつ】
「キャンドルナイトinセウイ」へのアクセスありがとうございます。
初めてのキャンドルナイトは2003年に、「光と音のシンフォニー」と銘打ってセウイホームで行われました。駐車場とセウイの廊下、ベランダにキャンドルをともし、メンバーの皆さんがギターや演奏、朗読、歌、そしてボランティアの方々が讃美歌を歌ってくださいました。
そして、21年経った今日、ホームページが開設されました。キャンドルの灯は私たちの心にやすらぎをもたらします。灯を見て不快に思う方はいないでしょう。
この灯が私たち一人一人の中で愛の灯となって隣人を大切に思う心が育まれますように。差別のない社会の到来を念じながら、スローな夜を過ごしましょう。
令和6年6月5日