この度、特別企画としまして、"しみじみわかる"凝固検査セミナーを下記の内容で開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
講師には金沢大学の朝倉 英策先生と大分大学医学部附属病院の水永 正一先生をお招きして、
凝固検査関連のご講演を賜ります。奮ってご参加ください。凝固・線溶検査が"しみじみわかる"
良い機会となれば幸いです。
申し込みは末尾の事前申し込みフォームよりお願い致します。
[日 時]平成30年12月1日(土) 14:30~18:30頃 (14:00~受付開始)
[会 場] 横浜情報文化センター6F 情文ホール
〒233-0021 横浜市中区日本大通11番地 TEL(045)664-3737
http://www.idec.or.jp/shisetsu/jouhou/access.php
会場までの道順
①みなとみらい線の日本大通り駅で下車した場合、改札を出て3番出口へ進んでください。
②エスカレーターを降りたら左手が横浜情報文化センターの入り口です。
[プログラム] 情報提供 14:30~15:00
積水メディカル株式会社 学術・技術グループ 服部 和久氏
同 機器グループ 相川 智彦氏
教育講演 15:00~16:20 座長:帝京大学医学部附属溝口病院 中央検査部 原 雅史
「凝固・線溶検査の意義 ~ 今、何をすべきか ~」
大分大学医学部附属病院 医療技術部臨床検査部門
副技師長 水永 正一先生
特別講演 16:40~18:10 座長:聖マリアンナ医科大学病院 臨床検査部 井本 清美
“しみじみわかる”臨床医はこう読む! 凝固検査結果
「DICの臨床 〜 新診断基準からDOACの評価まで 〜」
金沢大学附属病院
病院臨床教授 朝倉 英策先生
[参加費] 日本臨床検査技師会会員1,000円、非会員 8,000円
※入会手続中の場合はその旨お申し出の上、申請書をご提示ください。
[生涯教育研修] 専門 20点
終了致しました。
事前申し込みは終了致しました。
今回のセミナーでは収容定員オーバーになってしまうと消防法に触れてしまうため、
会場受付は行っておりません。ご注意ください。
問い合わせ先:聖マリアンナ医科大学病院 臨床検査部 井本清美 imoto@marianna-u.ac.jp
※件名を「しみじみわかる凝固検査セミナーについて」としてください。
【 懇親会のご案内】
セミナー終了後に、『朝倉先生と水永先生を囲む会』を開催します。
またとない貴重な機会かと思いますので奮ってご参加ください。
横浜中華街 招福門
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町81-3 TEL(045)664-4141
http://www.shofukumon.com/map/
19時〜 会費4,000円
※参加ご希望の方は、セミナー申込みフォームの懇親会の欄にチェックをお願いします。