2025年度 第2回血液研究班研究会をZoomウェビナーにて開催いたします。
今回は一般検査研究班と血液検査研究班の合同研修会となります。
体腔液検査は胸水・腹水・心嚢液・関節液・CAPD排液など多数の検査材料があります。
その検査材料ごとに検査項目や結果の解釈など検査を行う上でさまざまな知識が必要となります。
今回の研修会は基礎的な知識から細胞形態観察・分画についての研修会になります。
血液検査研究班からは、認定穿刺液細胞検査技師の塩見菜緒技師を講師としてお迎えし、講演タイトル「穿刺液ギムザ習得への第一歩~標本を見る力×考える力~」のもと、穿刺液ギムザ染色塗抹標本の細胞分類から症例の紹介まで、基礎的内容をご講演いただきます。奮ってご参加ください。
[開催形式] Webセミナー
ウェビナー事前登録
[日 時] 2025年10月28日 火曜日 19時00分~20時30分
[会 場] ZOOMによるウェビナー開催
[テーマ] 2025年度 第2回神奈川県血液検査研究班研修会
「一般検査・血液検査研究班合同研修会 もう迷わない!体腔液検査の基礎知識と鏡検のポイント」
[講 師] 小関 紀之技師 (獨協医科大学埼玉医療センター)
塩見 菜緒技師 (秦野赤十字病院)
[参加費] 神臨技会員;500円 その他会員;1,000円 非会員;7,000円
[受付方式] 事前申込
[申込日] 2025年10月25日(土)
[申込先] 一般検査または血液検査研究班HPより事前登録をお願いします。
[生涯教育研修] 専門20点
[ポイント] 1 ポイント
[定員] 200名
申し込みの際にはPaypayでの決済番号を入力いただきますので、下記のQRコードより事前にご入金をお願い致します。ご入金される際は上記参加費を確認の上、入力する金額をお間違えないようにご注意ください。
申し込み専用フォーム(事前登録URL)から登録してください。
事前登録URL https://zoom.us/webinar/register/WN_VHLEPdCvRPWMtiG1zvlXMg
※ 送信後に『お申し込みありがとうございます』のメッセージが表示され、入力したメールアドレスに「自動返信メール」が届きます。その後、入力内容の確認が取れ次第、ホストからの承認メールが届きますので、当日はそちらのメールからログインしてご視聴ください。
※PayPayでの決済を行い、事前登録の際に決済番号の入力をお願いします。決済番号と入金の照合確認次第、後日返信メールが届きます。
・事前にZOOMのインストールをお願いします。また、PC環境によってはご視聴頂けない場合があります。アップデート等の事前準備をお願い致します。