神南小PTAには、以下のクラブとボランティア活動があります。地域と学校環境をよくすることのお手伝いや、会員(先生や保護者)の相互の親睦を目的として楽しく行っています。先生や保護者とお話がしたい方、真剣に体力増強されたい方、試合後の飲み会専門の方まで幅広く募集しております(早くそのようなことできますよう願っています)。
ご質問、入部希望、体験希望などご興味のある方は、PTA本部までお気軽にお問い合わせください。
読み聞かせに関しましてのお問合せ先は、担任の先生までお願いします。
年に2回大会があり、先生方と一緒に参加しています。
(コロナにより、12月の大会は中止となり、3月の大会に参加予定です。)
経験問わず、是非ご参加お待ちしております。
活動日
現在調整中のため、参加ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
活動場所
神南小学校体育館
近隣の学校の方やOB、先生方と一緒に楽しくプレーしています。毎年、小P連親睦バドミントン大会に参加予定です。ご興味のある方は、ご連絡ください。
活動日
月なら4〜5回、平日午前中、土曜日または日曜日緊急事態宣言中は休止
活動場所
神南小体育館、原宿の丘体育館
今年は小P連卓球大会が中止となり残念ですが、卓友会の方が丁寧に教えてくれますので、初心者の方も気軽に参加してみてください。ご参加お待ちしています。
活動日
主に週末ですが、毎月変わりますのでお問い合わせください。
活動場所
松濤中学校小体育館
神南小学校の家庭科室にて、学校に必要な物を中心に製作活動をしています。
製作物は定期的に販売会を行っています。売り上げは、材料費以外、子供たちのために学校へ寄付しております。
今後の販売会の予定は、PTAメール配信で随時お知らせします。
随時、部員も募集しています。初心者も大歓迎です!全員で色々教わりながら楽しく活動しています。手芸にご興味がある方は、手芸部員にお声がけください。お気軽に見学でも遊びにいらしてください。お待ちしています。
活動日
月2回 火曜日10時頃~12時頃
活動場所
3階 家庭科室
季節の行事や学校公開に合わせて正門まわりの花壇整備をしております。苗植えやお掃除を中心とした簡単な作業です。お時間の空いてる方、運動不足の方ぜひお気軽にご参加ください。
活動日
月に1回、平日午前中、2時間程度
活動場所
神南小学校屋外
季節に応じた図書室の飾り付け・本の修繕・中休み時間の読み聞かせ、行事イベントなどを行っています。現在は活動模索中ですが、ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
活動日
毎月第1・第3木曜日の3.4限目(現在は休止中)
活動場所
3階図書室
神南パパズクラブは、メンバー同士の交流を通して学校行事や地域行事のサポートを行っています。今年はコロナ禍で自粛中ですが、興味のある方はお気軽にお問合せください。
活動日
概ね月1回(主に土曜日・日曜日いずれか)
活動場所
活動内容により異なります。
始業前の8時20分〜35分、月に数回、本や紙芝居などの読み聞かせを行っています。子供たちの新鮮な反応が見られる楽しい活動です。パパのご参加も大歓迎です。
活動日
活動休止中。再開する際は、各学年の代表よりご連絡します。
活動場所
各教室
渋谷区で区内小学校全校で推進しています学校運営協議会(コミュニティスクール)設置のボランティアのチームです。地域の皆様と協働しより良い学校環境を持続的に作っていきたいと思います。
登録されたからと、何か決まってしなければいけないということありません。情報の共有や、学校活動の補助を行える方がその時々で子ども達をサポートしていくためのチームになります。ぜひ下記のお問合せ先よりサポーターとしてご登録の申込をお願いします。
想定している活動内容
読み聞かせ、花壇整備、英語教育補助、休み時間・給食見守り、タブレット操作補助、校外学習見守り、桜島大根交流補助
活動場所
主に小学校