⇨古い資料を基に新しい資料を作る場合は、まずコピーを作成し、それを編集してください。
Googleドライブ内のドキュメント、スプレッドシート、スライド等は、インターネットにつながった状態(chrome上)で作業すると、自動的に保存されます。
ドライブ内のワード、エクセル、パワーポイント(拡張子の最後にxが付く)も、ネットにつながった状態であれば基本的には自動保存されます。
下記はGoogleのヘルプページからのコピーです。
オンライン中は、入力と同時に変更内容が自動的に保存されます。保存ボタンを使用する必要はありません。
インターネットに接続していない場合は、オフライン アクセスを設定すれば変更内容を保存できます。
ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォームでオフライン アクセスを有効にすると、テキストの入力と同時に変更内容がデバイスに保存され、次回接続したときにドライブに保存されます。
ヒント: Google スプレッドシートの内容を保存するには、入力したセルの外をクリックします。