JFTについて
全日本釣り技術振興評議会(通称JFT =JAPAN FISHING TECHNICAL ASSOCIATION)
日本における釣り技術とマナー向上を目的としグレ、チヌ、鮎、磯チヌをメインターゲットにして日々活動をしています。このサイトはアユ部会が運営しています。
王座決定戦とは、JFTの中でも一番上位に存在する大会です。この大会に出場する選手は「トーナメント」を勝ち上がった選手と、王座で好成績を収めたシード選手となります。10名で日本一の王座を争う大会です。
全国各地区の予選(フレッシュトーナメント)を勝ち上がった選手、前年のシード選手、王座、メーカー推薦、台湾JFT選抜など64名で競う全国大会です。上位の選手は王座に参加する権利を得ることができます。また、好成績を収めた選手は翌年のシード選手になります。
各支部ごとに行われるトーナメントの予選大会です。こちらで上位の成績を収めることで全日本アユトーナメント(全国大会)に出場することができます。複数大会へのエントリーも可能です。
※ 最初はこちらの大会からになります。
各支部で大会が行われます。令和7年度(2025年)の予選の募集を行っています。
支部は、南関東・北関東・東海・中部・関西・四国・中国・九州の8支部です。
各支部ごとの「Googleフォーム」からお申し込みください。複数大会申し込み可能です。
北関東支部(9/21開催)
東海支部(8/23開催)
中部支部(7/12開催)
関西支部(8/5開催)
四国支部(8/23開催)
中国支部(8/31開催)
九州支部(8/17開催)
開催日:令和7年8月9日~11日
開催場所:福井県福井市池田町 足羽川
開催人数:10名
京丘(台湾)蔡志浩
有限会社美濃不動産販売
株式会社アイア奈良
高栄ハウジング株式会社
コンピューターサイエンス株式会社
野村長生