以下の4名の研究者の方々に、動物(イルカ、リス、ウマ(どさんこ)、ヒグマ)と人間の関係についてご講演していただくことを予定しています。
ぜひご参加ください!
柴田夏実
北大・国際食資源
内田健太
東大・農
瀧本彩加
北大・文
下鶴倫人
北大・獣医
11月23日(日)15時~17時30分
未定(函館市民会館か函館アリーナのどちらかで開催します)
15:00 – 15:10
本シンポジウムについて
15:10 – 15:40
柴田夏実(北大・国際食資源)
仮題)イルカと人間の関係
15:40 – 16:10
内田健太(東大・農)
都市のエゾリス研究から探る身近な野生動物とのちょうどいい距離
16:15 – 16:45
瀧本彩加(北大・文)
仮題)ウマと人間の関係
16:45 – 17:15
下鶴倫人(北大・獣医)
知床世界自然遺産に棲むヒグマ 〜謎に包まれた生態と、人との関係〜
17:15 – 17:30
総合討論