2025 JCF SUP 日本代表選手選考会 最終選考会 有明大会
佐賀県藤津郡太良町大浦 広江
白浜海水浴場
10月11日(土)
9:30~14:30 SUP体験会・試乗会(参加任意)
9:30~14:30 公式練習
10月12日(日)
8:00~ 9:00 受付
8:00~ 9:00 公式練習
9:00~ 9:15 開会式
9:15~ 9:30 代表者会議
10:00~ ディスタンスレース(9km/6km/3km)
13:00~ 表彰式・閉会式
ディスタンスレース(9km/6km/3km)
・男子代表選考[代表選考クラス]ハードボード(14.0ft以下)
・男子エリート艇種は問わない
・男子マスターエリート ※1艇種は問わない
・男子一般ハードボード(14.0ft以下)
・男子一般ハードボード(12.6ft以下)
・男子一般インフレータブル(14.0ft以下)
・男子一般インフレータブル(12.6ft以下)
男子マスター(50歳以上) ※2艇種は問わない
・男子マスター(60歳以上) ※3艇種は問わない
・男子マスター(70歳以上)※4艇種は問わない
・男子ビギナー ※1艇種は問わない
・男子ユース(中学生)艇種は問わない
・男子キッズ(小学生以下)艇種は問わない
男子GENERATION ※5GENERATIONボード(長さは問わない)
・女子代表選考[代表選考クラス]ハードボード(14.0ft以下)
女子エリート艇種は問わない
・女子マスターエリート ※1艇種は問わない
・女子一般ハードボード(14.0ft以下)
・女子一般ハードボード(12.6ft以下)
・女子一般インフレータブル(14.0ft以下)
・女子一般インフレータブル(12.6ft以下)
女子マスター(50歳以上) ※2艇種は問わない
・女子マスター(60歳以上) ※3艇種は問わない●
・女子マスター(70歳以上)※4艇種は問わない
女子ビギナー艇種は問わない
・女子ユース(中学生)艇種は問わない
・女子キッズ(小学生以下)艇種は問わない
・女子GENERATION ※5GENERATIONボード(長さは問わない)
https://entryplus.jp/event.html?ID=31aIQp
エントリープラスにて受付(10月6日まで)
追加的選考:オープン男女各1名(計2名)
・ 既に日本代表に選出(推薦)された選手を除き、ディスタンス種目において、オープンクラスの男女各最上位選手計2名を日本代表候補選手に推薦する。
・ 本選考会までに日本代表辞退者がいた場合、本選考会の成績上位者より順に繰り上げて日本代表候補選手に推薦する。
・本選考会で日本代表候補選手に推薦された選手について、2025 ICF SUP WORLD CHAMPIONSHIP には個人種目のエントリーとなる。国別団体戦には補欠となり、登録時までに欠員が生じた場合には繰り上げて登録される。