第65回 日本生化学会 中国四国支部例会
【御礼】第65回 日本生化学会 中国四国支部例会は、盛会のうちに終了しました。
至らぬ点もあったかと思いますが、皆様のお陰で無事に終えることができました。
ありがとうございました。
講演日程
特別講演:2024年6月1日(土)13:30-14:30
東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター
幹細胞分子医学 岩間 厚志 先生
「造血腫瘍のエピジェネティクス」
シンポジウム:2024年6月1日(土)14:40-17:10
~中四国から発信するエピジェネティクスの最先端~
愛媛大学大学院医学系研究科
愛媛大学医学部附属病院先端医療創生センター 山下 政克 先生
「T細胞分化・老化のエピジェネティックス制御 」
岡山大学資源植物科学研究所 長岐 清孝 先生
「エピジェネティックに徘徊、逃避するセントロメア 」
島根大学医学部発生生物学 藤田 幸 先生
「ゲノム高次構造変化を介した中枢神経回路形成制御機構 」
大阪大学大学院生命機能研究科 立花 誠 先生
「マウス性決定のエピジェネティック制御機構 」
開会式: 6月1日 9:00-9:05
一般講演:6月1日 9:05-11:39
6月2日 9:00-11:34
支部総会&閉会式: 6月2日 12:10-13:00
実行委員長:宮城 聡 (島根大学 医学部 生化学講座)
主催:日本生化学会 中国四国支部
共催:国立大学法人 島根大学
更新情報
2024.3.26. 演題登録期間を延長します。
それに伴って27日12:30-13:00の間、一時的に参加登録、演題登録ができなくなります。(変更終了)
2024.3.27.演題登録期間を4月7日(日)まで延長します。
2024.4.10.演題登録を締め切りました。参加登録の締め切りは5月12日です。
2024. 4. 17. シンポジウムの時間、および懇親会の時間に変更があります。
2024.4.25.プログラムを掲載しました。 閉会式の時間を変更しました。
2024.4.25.<一般演題演者の皆様>講演要領のページにPC接続チェック時間を記載しました。
2024.5.17.プログラムを更新しました。参加登録を締め切りました。
2024.5.20.プログラムを更新しました。
2024.6.3.例会受賞者を掲載いたしました。