日時:2024年11月16日(土)9:30〜(受付開始 8:55)
発表会場:8号館4階 礼拝ホール
第10回チベット学情報交換会
日時:2024年11月15日(金)16:00–17:00(開場 15:30)
場所:大正大学 8号館4階 礼拝ホール
・池尻陽子(関西大学文学部)「台湾カンギュル=ラプラン(bka’ ‘gyur bla brang, 甘珠精舎)について」
・浜中沙椰(龍谷大学世界仏教文化研究センター)「近年の西夏学をめぐる研究動向」
・矢ノ下智也(駒澤大学)「チベット僧院教本研究の現状」
学術大会:参加費1,000円
懇親会費:一般5,500円 学生3,000円
チベット学情報交換会:参加費無料
◆参加申込・参加費(懇親会費)の納入について
・参加申込を終了いたしました.
大会本部E-mailアドレス:jats72.taishoアットgmail.com (アットを@に変更してください)
フランス国立極東学院より新刊のご案内です
東北大学講演会(河口慧海)の案内です