会則

PTCジャパン・ユーザ会 会則

2020年1月20日 改定

1.本会の名称・所在地

1-1(名称)

本会は「PTCジャパン・ユーザ会」とし、この団体を非営利団体とする。

1-2(事務局)

PTCジャパン・ユーザ会(以下、本会と呼ぶ)の事務局は、以下に置く。

〒163-6037 東京都新宿区西新宿6-8-1

新宿オークタワー

PTCジャパン株式会社 内


2.目的

本会は、

(1)PTCの製品を使用するユーザが主体となり、テクニカルコミッティ(TC)やフォーラム等を開催しながら、PTC製品の利用技術及び知識の向上のために、ユーザ同士が相互に協力及び発展する場とする。

(2)PTC製品及びサービスに対する改善・機能追加要望をまとめ、PTCに提言し、その実現を目指す。


3.活動内容

本会は以下の活動を行う。

(1) 総会を開催し、全会員の意見集約と活動の活性化・発展を図る。

(2) テクニカルコミッティ(TC)を運営し、PTC製品単位での機能理解、改善・機能追加要望等をとりまとめる。

(3) フォーラムを運営し、会員同士の共通話題のディスカッションを促進する。

(4) PTC主催のユーザイベントへ積極的に参加し、PTCからの最新情報の収集やユーザ事例発表等を行う。

(5) 会員専用ホームページを運営し、会員への情報提供や情報交換の促進に努める。

(6) その他、本会の目的達成に必要と認められる活動を展開する。


4.会員

4-1(資格)

本会には、PTCの製品を購入している法人及び個人と、PTC社員及びPTC製品の販売代理店やパートナーが会員として参加できる資格を有する。なお、会員とは資格条件を満たし、入会を希望する個人単位とする。

4-2(入会手続き)

4-1項による有資格者は、当会ホームページ内の所定の入会手続きを行うことにより、本会へ入会することができる。入会の受付は随時行う。会員の期間は、入会後から退会するまでとする。

4-3(退会およびその手続き)

本会を退会する場合は、会員専用ホームページ内の所定の手順に従いながら、本会事務局までその旨を連絡するものとする。届出を事務局が受理した後、すべての活動の参加権限を破棄するものとする。また、4-1項に定める資格を消失した場合には、その時点で自動的に退会になるものとする。

なお、著しく本会の目的を逸脱した場合には、会員資格を失うことがある。

4-4(活動・責任保証)

すべての会員は、本会活動への積極的な参加活動を通じて、PTC製品の利用技術の発展及び向上を積極的に支援するものとする。各会員は、本会の活動に際して生じたいかなる損失、損害、負債についても、PTC、PTCジャパン及び本会に対して、一切の責任を問わないこととする。


5.年次総会・臨時総会

5-1(総会の開催)

総会は原則として年1回開催される。開催の決定は幹事会が行い、その詳細は全会員にメール連絡される。これとは別に、幹事会が必要と認めた場合、または過半数の会員から請求のあった場合、代表幹事は、臨時総会を開催する。尚、開催の詳細は全会員にメール連絡される。

5-2(議決)

総会で議決を要する事項については、出席会員の過半数の賛成をもって決定・承認されるものとする。また、Webサイト上での投票方式の場合には、投票数の過半数の賛成をもって決定・承認されるものとする。但し、賛否同数のときは代表幹事が、これを決定する。

5-3(総会の付議事項)

総会は次の事項を付議する。

(1)年度報告、年次計画

(2)代表幹事や幹事の交代や変更があった場合、その内容説明

(3)幹事会による会則変更があった場合、その内容説明

(4)その他、幹事会が必要と認めた事項


6.各種イベント

6-1.(イベントの実施)

本会における各種イベント(ユーザ間での技術交流会など)の実施にあたっては、当該イベント責任者から、事前に幹事会に申請するものとする。

6-2.(報告)

各種イベント終了後、その内容についてイベント実施責任者より幹事会に報告されるものとする。


7.幹事会

本会の幹事会は、代表幹事、会計担当幹事、若干名の幹事及び事務局長によって構成される。幹事会は、会員の代表として企画や活動を支援し、本会の発展・活性化に貢献する。なお、幹事会の議事録については、会員専用ホームページ上に公開するものとする。

7-1(職務)

幹事会は、本会の目的を円滑に遂行するために会を代表して活動を行うものとし、総会に付議すべき事項および本会の運営上必要な事項の審議・決定をする。但し、緊急を要する事項に関しては、幹事会の責任においてこれを処理することができる。なお、幹事会での決定事項に異議がある場合には、書面にて幹事会に異議申し立てをすることができる。

7-2(幹事の選出)

幹事は一般会員からの立候補、幹事会、並びにPTCジャパンからの推薦により行うものとする。選出結果は追って総会にて一般会員にも報告する。

7-3(定数)

幹事会を構成する幹事会並びに役職の定数は以下の通りとする。

(1) 代表幹事・・・・・・・・・・・1名

(2) 会計担当幹事・・・・・・・・・1名

(3) 幹事・・・・・・・・・・・・・若干名

(4) 事務局長・・・・・・・・・・・1名

7-4(任期)

幹事の任期は、原則として1年とする。但し、留任を妨げない。任期途中で交替のため選任された後任幹事の任期は、前任者の残任期間とする。

7-5(幹事会の議決)

幹事会の議決は、委任状を含む幹事会構成員出席者の2/3以上の賛成をもって決定・承認されるものとする

7-6(代表幹事)

代表幹事は、幹事会の運営を円滑に遂行するための、幹事会の代表である。ならびに、本会の代表を務めるものとする。代表幹事は1年を任期として、幹事が持ち回りで担当する。次期代表幹事を選出する場合、幹事会の構成員が会合を開き審議し決定する

7-7 (会計担当幹事)

本会の運営において会計報告が必要な場合、会計担当幹事はその結果について総会で報告しなければならない。会計担当幹事は1年を任期として、幹事が持ち回りで担当する。

7-8(事務局)

事務局は、本会及び幹事会の合意に基づいてその任にあたる。本会を代表して事務の取り扱いを行い、スムーズな運営に協力するものとする。なお、事務局を統括するための事務局長は、PTCジャパンの社員とする。

7-9(拡大幹事会)

テクニカルコミッティ(TC)の議長及びフォーラムの代表を含む幹事会のことを拡大幹事会と定義する。幹事会は、必要に応じてTCの議長及びフォーラムの代表を幹事会の会合に招聘し議案を審議することができる。


8.テクニカルコミッティ(TC)

日本のユーザを代表して、PTC製品に対する改善、機能向上・追加要望を各ユーザより収集しその実現を目的とし、PTCの研究開発部門と協力して作業する委員会である。TCの設置及び廃止については幹事会が検討し、決定する。TCの詳細については、本規約に付帯する附則1にて詳細を決定する。


9.フォーラム

ユーザ会会員が関心を持つ、製品情報、関連するプロセス、その他ビジネス関連情報等の検討、討議、意見交換を目的としてフォーラムを設置することができる。フォーラムの設置及び廃止についてはフォーラム代表者が幹事会に申請し、幹事会がこれを承認する。フォーラムの詳細については、本規約に附帯する附則2にてその詳細を決定する。


10.会計

10-1.(会計年度)

本会の事業年度はPTCの会計年度にあわせる。年1回決済する。

10-2.(会計報告)

事業年度終了時には、必要に応じて、会計担当幹事はその内容を総会にて報告する。特に本会における金銭の出納が無い場合は報告の必要はない。


11. 入会金および会費

入会金および会費は無料とする。但し、本会が企画するイベントや会合の運営形態によっては、参加者(会員)から参加費や活動費を徴収する場合がある。


12. 機密情報の取り扱い

12-1. (著作権等知的財産権) 

当会の活動を通じて新たに作成したデータ、ドキュメント、活用ツール、プログラム、その他の成果物等の著作権は、当会に帰属する。その際、成果物は、会員および会員が所属する企業および団体内で利用される場合にかぎり使用することができる。それを越えて、当会に無断で、使用(複製、送信、譲渡、二次利用等を含む)することを禁ずる。ただし、当会が一般公開を許可したものは除く。また、PTC製品の開発元であるPTCが作成した成果物(製品説明資料、製品ソフトウェア、ドキュメント、その他の成果物等)の著作権については、PTCに帰属する。

12.-2. (個人情報)

本会は、個人情報保護に関する法令等を遵守するとともに、当会で実施するあらゆる活動を通じて個人情報の保護に努めるものとする。


13.その

13-1(会則)

本会の会則に定めない事項ならびに会則について疑義のある項目については、本会の幹事会にて調整し、処理する。

13-2(会則の変更)

本会会則の変更は、幹事会での審議ならびに、幹事会での承認によって行う。なお、会則の変更結果については、追って総会時に付議として会員に報告しなければならない。

13-3 (会員からの要望事項)

会員が本会に対して要望事項がある場合には、代表幹事もしくは事務局長に申し出るものとする。

13-4 (施行)

この会則は、2020年1月20日より施行するものとする。

附則 1

1.TCの構成

TCの構成は議長、若干名の委員で構成する。議長は必要に応じて副議長を置く事ができる。

2.任期

議長及び委員の任期は原則として1年とする。但し、留任を妨げない。

3.TCの内容の報告

TCの協議及び決定事項については、幹事会に報告する。幹事会の決定によってはこれを総会で報告する。

4.議長及び委員の選出

TC委員は、公募され、当該TCの承認でこれを決定する。議長はTC内にてこれを決定する。

5.秘密保持

TCの委員はその審議の過程で知り得た、PTC製品等に関する技術情報を含む、各種の情報について委員会の承認を経ずに、第三者に知らしめることをしてはならない。TCはその必要に応じて、所属する委員に対して、秘密保持契約の締結について審議し、委員会の承認で実施することがある。


附則 2

1.フォーラムの設置

フォーラムの設置に当たっては、フォーラムの目的、運営を推進し、その目的の達成に目標として活動するコアメンバーが必要である。コアメンバーは、代表を含む3名以上を必要とする。そして、所定の手続きに従い、フォーラムの設置を幹事会に申請するものとする。

2.メンバー

フォーラムはユーザ会会員であれば、誰でも当会ホームページ内の所定の手続きを経て、参加できる。脱退については、特に規定を設けない。

3.フォーラム内容の報告

フォーラムのコアメンバーは、幹事会の要請があれば、その活動内容を幹事会、総会にて報告する義務を負う。フォーラム活動終了時は、幹事会に報告する。

以上