◆令和5年11月12日(日)から13日(月)にかけて秋の野外研修会が東根市の東紅苑で開催されました。雨が心配されましたが、曇り空で寒い日でしたが、天然温泉に浸り身体も程よく温まり楽しい研修会になりました。
◆令和5年8月27日(日)元気フィールド(宮城野体育館)で仙台市身体障害者家族ぐるみ運動会が開催されました。当協会から13名が参加しました。
泉区は4連覇を狙いましたが、検討及ばず2位となりました。参加された皆様、お疲れ様でした。
◆仙台市身体障害者家族ぐるみ運動会のお知らせ
令和5年8月27日(日)元気フィールド(宮城野体育館)で開催されます。会員へは実施要綱と参加申込書を分会長がお渡ししますので、奮って参加して下さい。今年は泉区の4連覇がかかっています。
◆令和5年7月30日(日)に家族ぐるみ運動会が泉区の泉海洋センターで開催されました。猛暑が続く中、当日も35度という異例の気温でしたが、体育館を使用しないで、クーラーの効いた会議室で行いました。
参加者は猛暑等で4名が不参加となり18名で赤、白に分かれて競技をしました。
食事前の記念撮影です(1)
食事前の記念撮影(2)
◆令和5年5月14日(日)に仙台市障害者相談支援センター(ウェルポートせんだい)で令和5年度定期総会が開催されました。
役員改選があり、令和5年度から佐藤 正人氏が会長に就任しました。また、我孫子 經廣前会長は平成17年から17年間会長として任にあたり本当にお疲れ様でした。今後は顧問として、角度を変えて運営等に助言していただきます。
◆令和5年4月15日(土)シェルコム仙台で障害者交流ゲートボール大会が開催されます。当協会から1チームが参加します。チーム名は「泉身会」です。応援お願いします。
◆令和5年度定期総会開催のお知らせ
令和5年5月14日(日)に泉区の障害者総合支援センター(ウェルポート仙台)で開催いたします。詳細は追って会員の皆様へお知らせいたします。
◆令和5年3月5日(日)の「仙台市長杯仙台市ボッチャ大会」に参加した泉身障Bチーム見事にベスト8に入り敢闘賞を受賞しました。
取材をうけています
◆令和5年2月4日(土)「仙台市長杯仙台市ボッチャ大会」 泉区大会が南光台市民センターを会場に開催され、当協会から3チームが参加しました。見事、当協会の泉身障協会Bチームが優勝しました。
◆令和5年1月29日(日)大和町のベルサンピアみやぎ泉で新年研修会が開催されました。参加者は13名です。あみだくじやゲームで楽しい一日となりました。
◆根白石分会分会長の熊谷政一さんが、令和4年11月20日に亡くなりました。ご冥福をお祈り申し上げます
◆令和4年11月6日(日)から7日(月)にかけて野外研修会を山形県東根市の東紅苑で開催しました。14名が参加しました。
夕食前の記念撮影です。
◆将監・泉ヶ丘分会分会長の伊東太さんが、病気のため亡くなりました。83歳です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
◆令和4年8月31日(水)にトークネットホール仙台(仙台市民会館)で第57回仙台市社会福祉大会が開催されました。
仙台市障害者福祉協会会長表彰を阿部 勉氏が受賞しました。
◆令和4年8月28日(日)に宮城野区の元気フィールドで仙台市障害者福祉協会の家族ぐるみ運動会が開催されました。
泉区は前年に引き続き、見事優勝しました。
◆令和4年度定期総会のお知らせ
日ごろ、当協会の運営にご理解、ご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
さて、当協会定期総会は仙台市泉社会福祉センターを会場に5月15日に開催予定しておりましたが、新型コロナウイルス
感染拡大の防止のため、4年度も中止とさせていただきます。
役員一同
◆各種受賞者
令和3年9月1日 仙台市長感謝状 佐藤 正人(加茂・長命ヶ丘・中山分会)
令和4年5月15日 仙台市泉区身体障害者福祉協会感謝状 鎌田 一子(南光台分会)
令和4年5月15日 仙台市泉区身体障害者福祉協会感謝状 庄司 里子(南光台分会)