今後の開催予定
参加ご希望の方はメールでご連絡ください
2025年12月 未定
終了した学習会
2025年6月22日(日)10時~12時 第4回月例会
場所 前沢北こども園(奥州市)
内容 会員の実践報告
今回のメインは、水上会員が盛岡市上堂のなでしここども園で講演した「性教育の始め方」についての報告です。本日は、会員へ向けてということで、講演者側からの視点で、水上会員より「(講演する時は)こうしたほうが分かりやすい」というアドバイス的な内容も含めて報告いただき、大変勉強になりました。
その後は、各自の実践報告や岩手サークルの愛称について協議しました。今回も楽しく、とても有意義な会となりました。岩手サークルの愛称が「おーぼっこ」に決定しました!! 岩手の方言で「子ども」を意味する「おぼっこ」が由来です。ポルトガル語で「卵」を「Ovo(オヴォ)」という意味あいも含んでいます。
みなさまに愛される「おーぼっこ」を目指します。末永くよろしくお願いいたします。
2025年3月8日(土)16時~18時 第3回月例会
場所 いずみ保育園(奥州市)
内容 会員の実践報告
2024年12月14日(土)10時~12時 第1回月例会
場所 もりおか女性センター(盛岡市)
内容 会員の実践報告
・奥州市での支援者向け講演(ジェンダー・身体・LGBTQ)(佐々木)
・岩手大学講義でのジェンダー教育(古橋)