Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
いとま home
とりくみ
会員募集
いとま home
とりくみ
会員募集
More
いとま home
とりくみ
会員募集
とりくみ(ACTION)
「こども」のこと
やりたいこと
(→
今できることを、少しずつ…
)
・「こども」にとって良い(と思う)おとなの接し方を遊びながら触れ歩きます(☞企画準備中)
・「力を抜いたおとなの姿」を、こどもに伝えたいひとを探します、増やします(☞企画準備中)
・一時的な「こどもの居場所」を運営、企画準備する団体・お店・個人を支援します、企てます(☞時々支援中)
・「こどもの居場所」を企画準備します(☞まだまだ妄想中)
・「こども」のやってみたいに繋がる機会の提供を支援します(☞場の提供を少しづつ)
やったこと
(「いとま」以前のとりくみを含む)
・水辺の遊び環境(インフラ)に関する書籍を分担執筆(2022)
・ものづくりを楽しむラボ運営主体に空間提供(2021~)
・遊び場としての道路空間の可能性について寄稿①②(2021)
・子どもの自然活動を支援する団体の運営(2021~)
・親子教室を企画運営する団体の設立手続き支援(2020)
・デザインワークを企画運営する団体と意見交換(2020)
・「いとま」の考えの発信Facebook,note(2019~)
・都市の遊び場を含めた道路空間利用の変遷に関する論文発表(共著)(2019)
・都市の遊び空間に関する調査研究(2019)
・こどもの見守りに関する講座の企画支援(2019)
・こどもの体験に関する講演会の募集申込受付支援(2019)
・学習指導する団体の事業企画提案(2019)
・お風呂屋のこどもの企画実行支援(2019)
・遊びの見守り方に関する書籍翻訳の協力(2019)
・都市の遊びに関するキャンペーン事務局(2018)
・遊び場を運営する団体のHP作成運営支援(2018~)
・都市の遊び空間としての道路に関する調査発表(2017)
・遊び場を運営する団体のミッション作成支援(2017)
(気になった方は、お気軽にmailを<itoma.2c★gmail.com>までお寄せください)
「さまざまなひと」のこと
やりたいこと
(まだまだ整理中)
「樹木」のこと
やりたいこと
・公園や街路樹などのまちの樹木の健康状態を気にするひとを増やします(☞企画準備中)
・庭園の樹木の使われ方から樹木と文化を理解し、関心を持つひとを増やします(☞企画準備中)
やったこと
(「いとま」以前のとりくみを含む)
・庭園の楽しみ方を解説する市民向けフィールドワーク(2021~)
・公園や街路樹の状態を解説する市民向けフィールドワーク(2019)
2023.1 update
note
Facebook
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse