応用日本語学科

系所名稱:応用日本語学科

活動名稱:応用日本語学科卒業論文発表会及び第15回和風祭

活動日期:発表会:2022/01/05

和風祭:2022/05/03~2022/05/05

活動地點:発表会:国際ビル 10 階教室

和風祭:国際ビル 5 階日本文化教室

活動內容:

一、卒業論文発表会

本学科では、学生のチームワーク能力を向上させるため、毎年卒論発表会で四年生の学習成果を発表されることになっています。110学年度の卒論発表会は2022年1月5日に行いました。発表者は82人、発表された件数は18件、約132人が出席しました。卒論発表により、大学四年間の読・書・聞・話・訳の能力が上げられ、日本の社会・文化・言語、歴史など各分野における知識や関心も広がる効果が期待でき、進学や就職の助けになるでしょう。

二、和風祭

「和風祭」は応用日本語学科の代表的な年中行事の一つです。和風祭において、日本伝統文化の「茶道」、「日本舞踊」、「浴衣」、などのイベントを通じて、教職員、各国籍の学生や校外の方々に日本語、そして日本文化を紹介する。今年、応用日本語学科の一年生たちも開幕式にて、日本語の歌及び日本舞踊を披露していました。

日本伝統文化の体験授業のほか、「関西弁講座」も開きました。面白くてユーモアに富んでいる「関西弁講座」は大好評でした。

今年度も新型コロナウイルスの影響により、和風祭は最小規模で行いましたが、学科一同多くの問題を乗り越え、無事に終了を迎えることができました。