第13回
国際放射線神経生物学会大会

The 13th International Society of Radiation Neurobiology Conference 

【会 期2024年3月9日[土]
      09:30 開会(09:00 開場)
      17:45 閉会
      18:00~20:00  情報交換会

会 場群馬医療福祉大学 本町キャンパス  
     (群馬県前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21内 6階)

大会長髙橋 昭久
        (群馬大学重粒子線医学研究センター, 教授)

実行委員長】吉田由香里
        (群馬大学重粒子線医学研究センター, 助教


■お車でお越しの皆様へ

駐車場は元気21北側に隣接しています「前橋市民交流プラザ等駐車場(立体駐車場)」をご利用ください

受付にて駐車代が無料になる手続きを行いますので、駐車場に入るときに発券される駐車券を会場までお持ちください。

万が一、この駐車場がうまってしまっていた場合には以下の駐車場をご利用いただければ受付での無料手続きが可能です。

駐車場MAP(PDF版)


プログラムPDF版を掲載いたしました。下記ボタンよりご覧ください。

2023.02.29 プログラム一部修正、会場情報を掲載しましたので更新をいたしました。

ISRN2024「Special lecture 1」は公開講座となります。
ご参加はどなたでもいただけます。ご参加をご希望の方は下記「公開講座専用参加登録」ボタンより事前登録をお願いいたします。

主なプログラム

特別講演:

「Chemogenetics and Neuroimaging: Novel approach to understanding brain function and therapeutic applications」

 南本 敬史 先生

 量子科学技術研究開発機構  脳機能イメージング研究部


会長講演

Cognitive decline caused by cranial radiation and the therapy for synaptic

modulation

 石内 勝吾 先生

 琉球大学 大学院医学研究科


基調講演

「Drebrin functions as a scaffold for Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase II in the core region of dendritic spines」

 山﨑 博幸 先生

 群馬医療福祉大学


Keeping Healthy Tissues Safe: How Can We Treat Cancer Without Harming the

Body?

 Anggraeini Puspitasari 先生

 GSI , Germany / Holland Proton Therapy Centre, Netherlands


一般演題:

 口頭発表 および ポスター発表(演題募集を締め切りました)

【会場アクセス】

群馬医療福祉大学
本町キャンパス

〒371-0023
群馬県前橋市本町2-12-1
前橋プラザ元気21内(6・7F)

お知らせ

2023/02/26  プログラムPDF版を更新アップいたしました。2024/01/19   演題登録締切を2月2日まで延長しました。2023/12/01 参加登録演題募集を開始しました2023/11/13 【託児について会期中に託児が必要な場合には、早めに事務局までお問い合わせください。2023/08/01 ホームページを公開しました