芹沢記念弓道場
道場敷地内にある牡丹桜
八郷弓道場
年に数回、昇段審査のための講習会を開きます。
八郷弓道場
審査の流れを基本から学びます。
芹沢記念弓道場
桜を見ながらの射会を開催します。
4月
06(日)13:00 月例射会
06(日)16:00 総会
19(土)13:00 30射会
29(火)10:00 花見射会
5月
03(土)13:00 月例射会
24(土)13:00 30射会
25(日)10:00 八郷講習会
6月
07(土)13:00 月例射会
21(土)13:00 30射会
22(日)10:00 審査前講習会
7月
05(土)10:00 芹沢杯50射会
06(土)10:00 審査前講習会
13(日)13:00 月例射会
26(土)13:00 30射会
8月
02(土)13:00 月例射会
02(土)16:00 理事会
16(土)13:00 30射会
17(日)10:00 審査前講習会
23(土)10:00 弓道教室開講式
9月
07(日)13:00 月例射会
20(土)13:00 30射会
10月
04(土)13:00 月例射会
05(日)10:00 弓道教室閉講式
18(土)13:00 30射会
26(日)10:00 八郷講習会
11月
02(日)13:00 月例射会
15(土)13:00 30射会
12月
06(土)08:30 石岡市親善武道大会
07(日)10:00 月例射会 忘年会
13(土)13:00 30射会
02(日)10:00 審査前講習会
20(土)13:00 道場大掃除
1月
04(日)10:00 月例射会 新年会
11(日)10:00 審査前講習会
24(土)13:00 30射会
2月
08(日)13:00 月例射会
21(土)13:00 30射会
22(日)10:00 八郷講習会
3月
07(日)13:00 月例射会
15(土)10:00 八郷講習会
28(土)13:00 30射会
28(土)16:00 理事会
4月
05(日)13:00 月例射会
05(日)16:00 総会
* 射会・理事会は芹沢記念弓道場が会場となります。
4月
05(土)春季大会(武道館)
13(土)女子会総会兼講習会(武道館)
5月
10(土)県民総体(武道館)
11(日)第1回【東京】連合審査(明治神宮)
18(日)県選手権予選大会(武道館)
18(日)【神奈川】関東地域連合審査(県立武道館)
6月
08(日)県選手権決勝大会(武道館)
15(日)女子会研修会(武道館)
21(土)遠的選手権大会県予選(武道館)
22(日)【前橋】関東地域連合審査(ALSOKぐんま)
28(土)支部指導者伝達講習会(武道館)
7月
20(日)第1回一般審査(石岡八郷) 審査情報はこちら
8月
03(日)女子会研修会(武道館)
10(日)第2回【東京】連合審査(明治神宮)
24(日)夏季錬成大会(武道館)
9月
21(日)段位別大会(武道館)
23(火)【栃木】関東地域連合審査(ユウケイ)
27(土)女子会大会(武道館)
10月
05(日)【茨城】関東地域連合審査(取手)
11~12 全日本女子弓道大会(武道館)
13(月)第2回一般審査(ひたちなか) 審査情報はこちら
19(土)【埼玉】関東地域連合審査(大宮公園)
11月
01(土)中野杯記念弓道大会(武道館)
16(日)第3回【東京】連合審査(明治神宮)
22(土)女子会・無~三段講習会(武道館)
29(土)女子会・四~五段講習会(武道館)
30(日)支部対抗弓道大会(武道館)
30(日)【千葉】関東地域連合審査(千葉市)
12月
14(日)女子会・称号者講習会(武道館)
21(日)土浦・石岡地区別講習会(土浦)
1月
10(土)新年射会(武道館)
18(日)第3回一般審査(武道館) 審査情報はこちら
25(日)女子会研修会(武道館)
2月
15(日)第4回【東京】連合審査(明治神宮)
3月
08(日)観梅弓道大会(武道館)
* 県大会の申込み 【当該日30日前必着】
* 県講習会の申込み【当該日30日前必着】
* 審査受審の申込み【県内審査 当該日35日前】
【県外審査 当該日85日前必着】
* 会費の納入は会計担当まで
八郷弓道場
八郷弓道場
芹沢記念弓道場
八郷弓道場
八郷弓道場