開催内容
開催内容
開催概要
日時: 2025年1月27日(月)
時間: 15:00~17:00
交流会: 17:00~17:30
開催形式:ハイブリッド
会場
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学 西千葉キャンパス内 IMO棟 I
1F イベントルームA・B
IMO:千葉大学学術研究・イノベーション推進機構
0.開場 (14:30~17:30)
受付開始(14:30~)
オンライン入室(14:50~)
1. 開会の挨拶(15:00~15:15)
司会:佐々木 翼 (若手iCBT研究会副代表,大阪大学)
挨拶:小林 海 (若手iCBT研究会代表,千葉大学)
2.セッション(15:15~15:45)
iCBTについての講演(20分講義+10分質疑応答)
講師:沼田 法子先生(千葉大学医学研究院認知行動生理学)
休憩(10分)
3. パネルトーク(15:55~16:25)
トークテーマ:「iCBTのこれまで,そしてこれから」
モデレーター:三好未来(千葉大学)
パネリスト1:小林 海(若手iCBT研究会代表)
パネリスト2:沼田 法子先生(千葉大学医学研究院認知行動生理学)
パネリスト3:廣瀬 素久様(株式会社メンサポ)
4.閉会の挨拶 (16:35~16:45)
司会:三好 未来(千葉大学)
挨拶:小林 海(若手iCBT研究会代表)
5.撮影会&交流会(16:45~17:30まで)
*当初予定しておりました「三分間プレゼン」につきましては,参加人数が十分に集まらなかったため,今回は開催を見送ることとなりました。
来年はより多くの方にご参加いただけるよう準備を進めてまいりますので,ぜひご期待ください!
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
協賛企業