*9月14日(本日)朝8:00~町内一斉清掃を実施します。草刈り及び各町の溜めますの清掃を主にお願いします。
(草刈り機を使用時は石のハネでの災害に注意)
(草等の置き場は各町で指定し場所へ)
(当日回収しない場合がある為、ごみステーションが置き場になっている町は、出来る限り場所を大きく取らず、コンパクトに投棄ください)
・9月27日にマルシェを開催します、販売希望者決定です。
(多くのテナントが参加計画あり)目玉商品もあるかも!皆さん参加ください
*最近ごみ出しマナーが悪いステーションが有ります、当番の方が困っていますので、ルールを守って利用ください。
*当番の方へ(困った場合は自治区に連絡ください)
*『中町セントビスタ』横のゴミステーション利用者の皆さまへ*
・最近ルールを守れない方が、ごみを出している様です、もし見かけましたら自治区に連絡をお願いします(直接言ってトラブルになる事が有る為)
・ごみステーションは自治区で管理し、各町内で清掃当番などを決めて維持していますが、未だにルールを守れない方(分別しない・日にちを間違えてだす・出せない物を出す・時間を守らない)が多くいる為、自治区担当者及び各町内の当番の方が困っています。
各自ルールを守って利用をお願いします。ルールを知らない方がみえましたら、丁寧に教えてあげて下さい。
・自治区に入っていない方はステーションの利用は出来ません、ステーションは自治区で運用及び管理していますので、使用される方は5000円/年の費用が必要です。
・場所を地主から賃貸契約にて借用しています。
・各町自治区の方が使用前後の掃除など実施。
『自治区で管理しているゴミステーションを自治区に登録していない方が使用する場合は、費用を頂きます』
『環境部からのお願い事項』
各町の組長さんへお願い事項
1,自分たちの組で使用している、ゴミステーションの管理をもう一度再確認ください。
①当番表を作成し、運用していますか?
②不具合(不法投棄・時間外投棄等)発生時の対応・対策は他人任せにしていませんか?
③資源ごみの回収時間は当日朝7:00~です、前日に業者が回収箱を置いていきますが、必ず金曜日の朝回収箱をセットください
(セットは区議員・組長・持ち回り担当などその組で決められた方が当日朝セットください)
2,対応しきれない不法投棄などが発生した場合は、各町担当区議員に連絡し自治区に相談ください。
3,自治区に加入していない方は利用できません、特別に利用料を区民会館に支払って使用ください
(理由は自治区内のゴミステーションは土地を借用し、ステーションを製作し、日々の管理を自治区で実施している為
自治区に加入している方以外は、別途使用料を払って頂きます)