第11回勉強会:2015年10月26日@大阪大学 吹田キャンパス
J.C. Eilbeck教授(Heriot-Watt University, UK)の訪問に合わせて開催しました.
話題提供者
後藤振一郎(分子研)
佐藤政行(金沢大)
土井祐介(阪大)
吉村和之
渡邉陽介(阪大)
木村真之(京大)
J.C. Eilbeck(Heriot-Watt University, UK)
J.C. Eilbeck教授(Heriot-Watt University, UK)の訪問に合わせて開催しました.
話題提供者
後藤振一郎(分子研)
佐藤政行(金沢大)
土井祐介(阪大)
吉村和之
渡邉陽介(阪大)
木村真之(京大)
J.C. Eilbeck(Heriot-Watt University, UK)
Y.A. Kosevich教授(Semenov Institute of Chemical Physics, Russian Academy of Sciences, Russia)の訪問に合わせて開催しました.
[Program]
11:00-11:30
M. Sato (Kanazawa Univ.): Traveling intrinsic localized mode and its shape
11:30-12:00
M. Kimura (Kyoto Univ.): Bifurcation dynamics of a moving ILMs
13:00-14:00
Y. A. Kosevich (Semenov Institute of Chemical Physics, Russian Academy of Sciences):
Phonon interference in atomic-scale metamirrors, phonon nanocapacitors and in heat transfer through crystal interfaces
14:10-14:40
Y. Doi (Osaka Univ.): Structure and mobility of discrete breathers in a symmetric potential lattice
14:40-15:10
Y. Watanabe (Osaka Univ.): Changeover of mobile to stationary ILM on excitation near a free end of finite Fermi-Pasta-Ulam chains
F.M. Russell教授(プレトリア大学)の来日に合わせて開催しました.
話題提供者
Prof. F.M. Russell(Department of Physics, University of Pretoria)
土井祐介(阪大)
木村真之(京大)
渡邉陽介(阪大)
プログラム
土井祐介(大阪大学)「結晶内の非線形局在モードとそのダイナミクス」
渡邉陽介(大阪大学)「有限長さの周期構造に励起される非線形局在モード」
佐藤政行(金沢大学)「MEMS振動子アレイ中の非線形局在励起」
高橋和生(京都工芸繊維大学)「結晶モデルとしての微粒子プラズマ」
宮戸祐治(大阪大学)「ナノプローブ計測法によるカーボンナノチューブの電気⼒学物性評価」
斎木敏治(慶応大学)「カルコゲナイド相変化材料の非熱的高速構造変化」
木村真之(京都大学)「少自由度1次元FPU格子における非線形局在振動について」
吉村和之「非線形格子波動の数理と応用」
国際ワークショップ "International Workshop on Nonlinear Energy Localization in Crystals and Related Media (NELC2016)"として開催しました.
プログラム
嶋田隆広(京都大学) 「ひずみ誘起 Electron Polaron 形成と原子スケールマルチフェロイクスの 創出」
豊田健二(大阪大学) 「Phonons in trapped ions from the viewpoint of nonlinearity」
プログラム
土井祐介(大阪大学) PISL の拡張についての試み
山口義幸(京都大学) Discrete breather in long-range system
渡邉陽介(大阪大学) 高次元格子 ILM の研究に向けて
佐藤政行(金沢大学) 非線形コイル、非線形コンデンサーの伝送線路の局在励起
木村真之(京都大学) PISL に関連した ILM の基礎検討
Kazuyuki Yoshimura (Tottori University) Existence of discrete solitons in discrete nonlinear Schrödinger equations with non-weak couplings
Zuonong Zhu (Shanghai Jiao Tong University) On nonlocal nonlinear Schrödinger equation
プログラム
⼭⼝義幸(京都⼤学) ⻑距離相互作⽤系における ILM
⼟井祐介(⼤阪⼤学), 中谷彰宏(大阪大学) 双安定⾮線形格⼦における変調不安定と状態変化の数値解析
⽊村真之(京都⼤学) PISL における移動型 ILM と拡張 Mixed 格⼦における静⽌型 ILM の分岐
泉俊(⼤阪⼤学),渡邉陽介(⼤阪⼤学) オンサイトポテンシャルの ILM 伝播に及ぼす影響
佐藤政⾏(⾦沢⼤学) 過飽和⾮線形格⼦中の ILM の速度
吉村和之(⿃取⼤学) ⾮弱結合離散⾮線形 Schrödinger ⽅程式における dark discrete soliton 解
⼟井祐介(⼤阪⼤学) ⾮線形エネルギー局在と結晶内ダイナミクスへの展開 (仮)
有江隆之(⼤阪府⽴⼤学) グラフェンのフォノンエンジニアリングによる熱輸送制御の可能性(仮)
吉⽮真⼈(⼤阪⼤学) 数値計算に基づく実空間熱伝導・熱膨張の機構解明および制御指針獲得の試み
⽊村真之(京都⼤学) PISL における移動型 ILM と拡張 Mixed 格⼦における静⽌型 ILM の分岐(仮)
宮坂⾵輝,佐藤政⾏(⾦沢⼤学) ⾮線形定在波による ILM 列の⽣成
吉村和之(⿃取⼤学), ⼟井祐介(⼤阪⼤学) ⾮線形格⼦のポテンシャル対称性と熱伝導
⿑藤圭司(慶應義塾⼤学) ⾮線形格⼦系における異常な熱輸送