憧れの白い歯に
歯の専門家である歯科医師・歯科衛生士による安心安全な医療ホワイトニングで憧れの白く美しい歯を手に入れましょう。
白い歯で印象アップ!
ホワイトニングとは?
歯に沈着してしまった色素を専用の薬剤を使用して分解し、その歯のもともとの白さより白くします。
サロンで行う美容系のホワイトニングは歯表面の着色汚れを落としてその歯のもともとの白さに戻す処置であるのに対し、歯科医院で行うことができる医療ホワイトニングは、歯の内部に沈着している色素を分解しもともとの白さよりも白くできることが特徴です。
ホワイトニングの3つのコース
当院では以下の3つのコースをご用意しております。
●ホームホワイトニング 25,000円
歯の型をとって患者様ごとにお口に合わせたホワイトニング用マウスピースを作製し、ホワイトニング用ジェルと共にお渡しします。
ご自宅でそれらを使用し、ご自身で好きな時に行っていただくことができます。
1回1.5~2時間、2週間以上続ける必要があります。
こんな方におすすめ・・・自宅でじっくり自分のペースで白くしたい方
メリット
・自分の好きな時に好きな場所で行える
・オフィスホワイトニングよりも白さが長持ちする
・再度ホワイトニングを行う時も、ホワイトニング用マウスピースとホワイトニング用ジェルさえあればすぐにできる
デメリット
・白くするのに時間がかかる
・一定期間毎日続ける必要がある
・自分で行う手間がかかる
●オフィスホワイトニング 初回15,000円 2回目以降10,000円
歯科医院にて歯の表面に高濃度のホワイトニング用薬剤を塗布し、歯を白くします。
1回の施術にかかる時間は2時間程度です。
1回だけでは満足のいく白さまで到達できないことが多いため、3回前後の施術が必要になることが多いです。
こんな方におすすめ・・・手間なく短期間で白くしたい方
メリット
・早く白くなる
・手間がかからない
・院内で行うため不快症状に対処しやすい
デメリット
・都度来院が必要
・施術時間が長い
・色の後戻りがホームホワイトニングより早い
●デュアルホワイトニング 45,000円
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用します。
こんな方におすすめ・・・早く、長く続く白い歯を求める方
メリット
・より早く白くなる
・オフィスホワイトニングよりも白さが長持ちする
・自分の好きな時に好きな場所でも行える
・再度ホワイトニングを行う時も、ホワイトニング用マウスピースとホワイトニング用ジェルさえあればすぐにできる。
デメリット
・ホームホワイトニングを一定期間毎日続ける必要がある
・自分で行う手間がかかる
・都度来院が必要
・施術時間が長い
+
ホワイトニングの注意点
●詰め物、被せ物は白くならない
ホワイトニング薬剤は天然歯にのみ反応しますので、詰め物や被せ物の色を白くする場合は別途やり替える必要があります。
●歯、歯肉、粘膜の炎症
ホワイトニング後、何らかの不快症状(歯の痛み、知覚過敏症状、歯肉や粘膜の炎症)が一時的に現れることがあります。通常12~24時間程度でおさまります。
●色の後戻り
ホワイトニング後、生活習慣や歯の質で個人差はありますが半年~1年ほどで徐々に色はもとに戻っていきます。
生活習慣の見直しや定期的なクリーニングにより後戻りを遅らせることが可能です。
●食事制限
ホワイトニング直後(術後3~24時間)は色の濃い飲食物(コーヒー、カレー、キムチ等)を避ける必要があります。
●禁忌症、ホワイトニングを行えない方
・無カタラーゼ症の方
・光線過敏症の方
・妊娠中、授乳期の女性
・小児
・う蝕、くさび状欠損、咬耗症、クラック等健全でない歯牙の方
・知覚過敏症の方
・重度の歯肉炎や歯周炎の方
口腔内を診察してホワイトニングが行えるかどうか診査し、どのホワイトニング法が良いかカウンセリングを行います。
まずはお気軽にご相談ください。