レインボー年表

1950's

1960's

1969

  • アメリカNY、ストーンウォール事件

1970's

1970

  • ストーンウォール事件を受けて、デモ
    プライドパレードの始まり

1980's

1980

1981

  • エイズが発見される

1982

1983

1984

1985

  • 朝日新聞、国内初のエイズ患者を報じる

  • OCCUR(動くゲイとレズビアンの会)発足

1986

1987

  • 『女を愛する女たちの物語』

1988

1989

1990's

1990

  • 東京都府中青年の家事件

1991

  • ゲイ・ブーム」

1992

  • 掛札裕子『レズビアンである、ということ。』(レズビアンと公言しての出版は日本初)

  • OCCUR『ゲイ・レポート:同性愛者は公言する』

  • 第1回東京国際レズビアン・ゲイ・フィルム&ビデオ・フェスティバルの開催

1993

  • OCCUR、報道手引きを各報道機関に提出

  • 社会党93年宣言「同性愛者を差別排除しない」

1994

  • OCCUR、青年の家事件第1審、勝訴

  • 厚生省、同性愛を治療の対象から除外したWHOの見解踏襲

  • 文部省、指導書の「性非行」から同性愛除外

  • 第1回レズビアン・ゲイ・パレードin東京の開催(アジア初)

  • 国際エイズ会議、横浜開催

1995

  • 日本精神神経学会、WHOの同性愛に関する見解尊重を表明

  • 関西の団体、日本テレビの同性愛者の扱い方について抗議

  • LOUD、開設

  • 笹野みちる『Coming OUT!』

1996

  • レズビアンパレード、東京開催(アジア初)

1997

  • OCCUR、青年の家事件勝訴確定

1998

  • 埼玉医大、国内初の性転換手術

  • 『310人の性意識―異性愛者で はない女たちのアンケート調査』

1999

  • 家族法民法改正案、同性愛について言及

  • 外山ひとみ『MISS・ダンディー男として生きる女性たち』

  • 池田久美子『先生のレズビアン宣言』

2000's

2000

  • 東京都「人権施策推進のための指針」の骨子から同性愛者への施策除外

  • 新木場「ホモ狩り」

2001

  • 人権擁護審答申で同性愛者への言及

  • オランダ、同性婚を合法化(世界初)

  • 『3年B組金八先生』性同一性障害の生徒

2002

2003

  • 宮崎県都城市「男女共同参画社会形成に関わる条例案」に性的少数者

2004

  • 性同一障害特例法

  • 朝日新聞でLGBTという言葉が使われる

2005

  • 尾辻かな子『カミングアウト~自分らしさを見つける旅~』

2006

  • 第1回関西レインボーパレード開催

2007

  • 東京レズビアン&ゲイパレード

2008

2009

2010's

2010

2011

2012

  • 東京レインボー・プライド

2013

  • フランス、同性婚を合法化

2014

2015

  • アメリカ、同性婚を合法化

  • 渋谷区、パートナーシップ条例(国内初)

2016

2017

2018

  • 台湾、同性婚を合法化(アジア初)

2019

2020