受賞者


最優秀卒業研究発表賞(1件)

〇木舩雅人,大内浩司(静岡大学),”周波数領域と時間領域の信号を交互に用いるOFDM通信用判定帰還型伝送路推定方式”,講演番号:2-4


優秀卒業研究発表賞(件)

〇山田瑛叶,高木一義(三重大学),”高位合成による畳み込みニューラルネットワークのハードウェア化”,講演番号:1-10

〇坂梨瑠音,荒谷隼基,加藤央昌,田川和義(愛知工科大学),”没入型仮想環境を想定した投影光学補正手法の検討”,講演番号:2-10

〇山浦健介,岡本英二(名古屋工業大学),”連続量方式量子鍵配送における鍵蒸留高効率化の検討”,講演番号:3-4

〇白井悠一,田崎豪(名城大学),”推定画像と実画像の短冊区間比較を利用した整理対象商品検出”,講演番号:3-11

〇LEE CHANGSEOK,片山正昭(名古屋大学),”深層学習深度推定モデルへの敵対的攻撃を用いたディスプレイ-カメラ可視光通信方式”,講演番号:4-1

〇近藤輝将,村木亮介,寺本篤司,渡邉英一,齋藤邦明,藤田広志(藤田医科大学),”CCU入院患者の心電図画像を用いた予後予測”,講演番号:4-12

〇棚瀬隆也,荒谷隼基,田川和義,加藤央昌(愛知工科大学),”二軸回転機構を用いた簡易設置が可能な没入型仮装環境の構築”,講演番号:5-12