放送部は、校内放送のほかに、学校行事での司会進行や音響を担当しています。
また、年に2回の大会に向けて、アナウンスや朗読の練習をしたり、ラジオやテレビの番組を制作したり
しています。時々、校外からも放送に関わるお仕事を任されて、 有名人に会えることもあります。
放送活動に興味のある人は、中棟4階の放送室をのぞいてみてください。
第70回NHK杯全国高等学校放送コンテストNHK・SDGsテーマソング「ツバメ」オリジナルミュージックビデオ募集企画 奨励賞
第70回NHK杯全国高等学校放送コンテスト第64回広島県大会 朗読部門 奨励賞 田口 遥・土肥紗代子
アナウンス部門出場 住吉桃花
第34回広島県高等学校放送文化コンクール 朗読部門出場 竹内明百
第69回NHK杯全国高等学校放送コンテスト ラジオドキュメント部門出場 作品名「キセキの修学旅行」
第69回NHK杯全国高等学校放送コンテスト第63回広島県大会 ラジオドキュメント部門 優良賞
アナウンス部門出場 住吉桃花 朗読部門出場 小林真弥
第33回広島県高等学校放送文化コンクール アナウンス部門出場 住吉桃花 朗読部門出場 土肥紗代子
第68回NHK杯全国高等学校放送コンテスト テレビドキュメント部門 出場 作品名「もふおのいる日々」
第68回NHK杯全国高等学校放送コンテスト第62回広島県大会 テレビドキュメント部門 優秀賞
アナウンス部門 審査員奨励賞 村上洸基 朗読部門 出場 橘高優美
第32回広島県高等学校放送文化コンクール アナウンス部門出場 土肥美椰子・今川彩加 朗読部門出場 橘高優美・松本有生・小林真弥
ビデオメッセージ部門 審査員奨励賞 作品名「BANANA CHALLENGE」
オーディオメッセージ部門 審査員奨励賞 作品名「インディーBONZE」