日本モンキーセンター(ビジターセンター・ホール)〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26 ※アクセスマップ
入園料(高校生以上800円,小中学生400円,幼児(3歳以上)300円)が必要です.なにとぞご協力下さい.
★重要★1月6日(日)の開園は10時ですが,参加者は9時半からご入園いただけるようにします.その際はゲートでこのページを何らかの手段でご呈示下さい.
日本モンキーセンター内に食事処「楽猿」(らくえん)があります.楽猿カレー(豪華なカツカレー)1200円,楽猿うどん(かき揚げ+きつねうどん)650円,楽猿ラーメン(ラーメン+カニチャーハン)850円,三元豚みそかつ丼850円,などが各カテゴリー最高値です.
犬山駅構内に「ファミリーマート」,駅からすぐにスーパー「キャスタ・ヨシヅヤ犬山店」があります.
日本モンキーセンターにもっとも近い(1.2km)コンビニは「セブンイレブン犬山松本町店」です.徒歩ルートはこちらをご参照下さい.
立食で自由に参加者同士の議論をお楽しみいただける会費制の研究交流会を,1/5 19時~に食事処「楽猿」で開催します.事前予約(上限50名)の皆様は2000円,当日参加を希望される方は3000円を,犬会受付にてお支払い下さい.なるべくお釣りのないようご協力いただけるとうれしいです.なお領収書の発行を承ることはできません.
各自で確保をお願いいたします.
京都大学霊長類研究所の宿泊施設をご利用の方は,隣接ですがぐるっと大回りして1.5kmをこのルートでお越し下さい.
犬山遊園駅付近にご宿泊の場合,同駅からの公共交通機関はないので,タクシー利用,徒歩(1.8キロ),あるいは犬山駅まで名鉄→岐阜バスが選択肢となりそうです.
こちらに「呼べるタクシー会社」一覧があります.
名鉄タクシー(56台) 0568-61-0195,犬山タクシー(20台)0568-61-0301の保有台数が多そうです.
犬山認知行動研究会議の略称です.主催者が犬飼小次郎の「キャッチボール投法」が得意だからという説もあるようです.
The 2nd Inuyama Cognition & Behavior Meetingの略称であり,物騒な会だからです.
こっちが聞きたい,と言いたいところですが,会場定員は200名程度です.前回の参加者数はこちらの集合写真をご覧ください.主催者的にはトータル50名以上ご参加下さると感謝感激です.
もちろん歓迎です.是非活発な議論にご協力下さい.研究交流会にもご参加いただけます.
あいにく託児サービスのご用意はできませんので,入園料をお支払いいただいた上で,同伴でのご参加をお願いします.
ははは.ひっかかったな.裏側や.大回りして泣きながら来いや.
犬山駅からのバスは「リトルワールド・モンキーパーク線」で,モンキーパークはモンキーセンターと隣接していますが道をはさんで向かい側なので,混同すると哀しい気持ちになりそうです.
日本モンキーセンターには有料駐車場があります.詳しくはこちらをご覧下さい.
学生のリアペコメントかよ! 昨年度の会の様子はこちら(togetter)をご覧下さい.
皆様のご希望に応じ,柔術チャンピオンによる絞め技体験が可能です.
未知数ですが,初日夜の研究交流会で著名な学者バンドのライブ演奏があるかもしれません.
お気持ちだけで,というのがフォーマルな回答ですが,松の内だけにお年玉など出発地によらず喜ばれるのではないでしょうか.
主催者の一人は「おいしい日本酒とか焼酎とか」「犬山駅「もちたけ本店」の栗羽二重がお勧め」などと申しております.また,名古屋駅直結のジェイアール名古屋タカシマヤB1のお菓子売り場はかなり充実したラインアップです.
脱走した飼育動物と誤認されないよう,最低限のドレスはお召しいただければ幸いです.
すごいです.尾張の九龍城と言われているとかいないとか.
駅へは名鉄百貨店の「ナナちゃん人形」を目指してお越し下さい.スマホ画面ばかり見ていると見落とす可能性が高いので,上を向いてお歩き下さい.
2020年1月11日(土)と12日(日)をご予定下さい.開催地は大阪の予定です.また,来年もお会いしたい!