学術日本語IIB(応用)Academic Japanese IIB (Practice)
仙波美弥子 Miyako Semba
セメスター制 Semester-basis
木曜3限Thu. 3
学術日本語IIC(応用)Academic Japanese IIC (Practice)
仙波美弥子 Miyako Semba
セメスター制 Semester-basis
木曜4限Thu. 4
大畠玲子 Ryoko Ohata
セメスター制 Semester-basis
火曜5限 Tue.5
瀬尾匡輝 Masaki Seo
後期集中 Intensive Course
月曜正午に更新(オンラインオンデマンド) Updated every Monday at noon (Online, On-Demand)
国際共修入門 Introduction to Intercultural Collaborative Learning
瀬尾悠希子 Yukiko Seo
クオーター制 3Q
水曜3限 Wed. 3
国際共修で学ぶ日本事情 Japanese Society through Intercultural Collaborative Learning
青木香代子 Kayoko Aoki
クオーター制 4Q
水曜3限 Wed. 3
日本語を考える(日本語の諸相) Introduction to Japanese Language (Japanese various aspects)
安龍洙 Yongsu An
クオーター制 3Q
金曜1限 Fri. 1
オンライン Online
日本語を考える(日本語文法) Introduction to Japanese Language (Grammar)
木村規高 Noritaka Kimura
クオーター制 4Q
金曜1限 Fri. 1
オンラインオンデマンド Online, On-Demand
書くこと・考えること「工学と私」 Writing and Thinking “Engineering and Me”
福村真紀子 Makiko Fukumura
クオーター制 3Q
金曜1限 Fri. 1
オンラインオンデマンド Online, On-Demand
多文化コミュニケーション Multicultural Communication
横溝環 Tamaki Yokomizo
クオーター制 3Q
木曜3限 Thu. 3
多文化共生 Multicultural Coexistence in Japan
青木香代子 Kayoko Aoki
クオーター制 3Q
木曜4限 Thu. 4
多文化教育と人権 Multicultural Education and Human Rights
青木香代子 Kayoko Aoki
クオーター制 4Q
金曜2限 Fri. 2
オンライン Online
現代社会とジェンダー Modern Society and Gender
佐藤 裕紀子 Yukiko Sato
クオーター制 3Q
金曜2限 Fri. 2
オンライン Online
教養科目 General Education Classes
Diversity and Social Issues in Japan
青木香代子 Kayoko Aoki
セメスター制 Semester-basis
木曜3限 Thu. 3
Intercultural Training Methods A
胡 安琪 Anqi Hu
クオーター制 3Q
月曜2限 Mon. 2
Intercultural Training Methods B
胡 安琪 Anqi Hu
クオーター制 4Q
月曜2限 Mon. 2
Communication in Global Context A
胡 安琪 Anqi Hu
クオーター制 3Q
金曜2限 Fri.2
オンラインオンデマンド Online, On-Demand
Communication in Global Context B
胡 安琪 Anqi Hu
クオーター制 4Q
金曜2限 Fri. 2
オンラインオンデマンド Online, On-Demand
Sustainability and International Cooperation
野田真里 Masato Noda
クオーター制 3Q
水曜3限 Wed. 3
ハイフレックス HyFlex
野田真里 Masato Noda
クオーター制 4Q
水曜3限 Wed. 3
ハイフレックス HyFlex
Studies in Contemporary America*
中山大輝 Hiroki Nakayama
クオーター制 4Q
水曜3限 Wed. 3
オンライン Online
Language and Culture in Japan C(Kuzushiji and Early Modern Japanese Palaeography: An Introduction)
James Morris
セメスター制 Semester-basis
月曜1限 Mon. 1
Language and Culture in Japan G (Geography and History)
Chienwei YEH 葉 倩瑋
セメスター制 Semester-basis
水曜2限 Wed. 2
岩本浩樹 Hiroki Iwamoto
セメスター制 Semester-basis
火曜3限 Tue. 3
*Classes are for students who learn English as a foreign language.
横溝環 Tamaki Yokomizo
セメスター制 Semester-basis
月曜2限 Mon. 2
他者と自己に出会うコミュニケーション、大島望美、木曜3限4Q、対面
新しい音楽を探す!、山口哲人、木曜3限4Q、対面
もう一度図画工作、小口あや、木曜3限4Q、対面
コミュニケーションのストレスから解放されよう、金丸隆太、木曜4限4Q、対面
水戸芸術館で学ぶ美術、演劇、音楽、田中宏明、木曜4限3Q/4Q(同内容)、対面
「共感すること」を考える―アートや芸術表現は共感することから始まる―、深澤慎太郎、木曜4限3Q/4Q(同内容)、対面
現代社会とジェンダー、佐藤裕紀子、金曜2限3Q、オンライン
表現行動と心の健康、地井和也、金曜1限3Q、オンライン
子どもの健康と社会生活、廣原紀恵、金曜1限3Q、オンライン
カウンセリング心理学入門、矢嶋敬紘、金曜1限3Q、オンライン
日本の医療、瀧澤利行、金曜1限4Q オンライン
アジア経済入門、長田華子、金曜2限3Q オンライン
財政と社会問題入門、掛貝祐太、金曜2限4Q オンライン
経済学の考え方、後藤玲子、金曜2限4Q オンライン
平和のための政治A(3Q)/B(4Q)、平井朗、金曜2限、オンライン
環境と経済のサステナビリティ:気候変動編、田村誠、金曜2限、オンライン
環境と経済のサステナビリティ:エネルギー編、田村誠、金曜2限、オンライン