エントリー

2024年度Max10開催日程

< 第一戦 >

 4/21(日)筑波サーキット

< 第二戦 >

 6/9(日)富士スピードウェイ

< 第三戦 >

 11/10(日)筑波サーキット


(注)エントリーには、『Max10限定ライセンスの取得』『申込書の送付』 が必要です。

Max10限定ライセンスの取得

前年度に取得済みでも、本年度用のライセンスは必要です。1年間 有効期間 1/1~12/31。

参加条件はMCFAJ正規会員またはMax10限定ライセンスが必要です。

MCFAJ発行のone day ライセンスでは参加できません。ご注意ください。

Max10限定ライセンスは、レースにエントリーするための必ず必要なライセンスです。

無条件で他のMaxライダーのピットクルーを兼任することも出来るようになります。(*1)

(申請期限は、大会開催の一ヶ月前まで)

 

限定ライセンスは、MCFAJ事務局から取得した申請用紙を記入し、MCFAJ事務局へ送付してください。

ライセンスは、事務局て受理され次第発送されます。

 

(*1)基本的にピット前作業エリアでの作業やスターティンググリッドでのヘルパー作業を行うためには、MCFAJ事務局へのピットクルーライセンスが必要。ピットクルーライセンスの申請用紙と申請はMCFAJ事務局まで。

参加申込書の送付

筑波・FSWそれぞれの申込書を以下からダウンロードし、内容をご記入の上で、Max10事務局へ送付してください。(申込期限は、レース開催日の3週間前) 

なお、参加料、参加クラス、その他記入事項については「競技ルール」ページを参照し、レギュレーションを必読の上で、内容に同意いただけますようお願いします。

その後、参加費の振り込みとなります。事務局にて参加申込書/参加費の確認ができ次第、出走許可証を発送いたします。

(参加費のお振込み期限は、大会開催3週間前まで)

また、同時にMCFAJ事務局からも書類(タイムスケジュール、パス券、ピットクルー券、搬入方)が発送されます。 

大会当日になりましたら、受付にて出走許可証およびMax10限定ライセンスの提示をお願いします。

2024_筑波申込書.pdf
2024_FSW申込書.pdf

ブリーフィング (全員参加厳守)

MCFAJ及び各サーキットより ライダーブリーフィングを参加者全員出席の徹底要請があります。

各フラッグ意味や当日のお知らせ・変更点・諸注意等の確認を致します。

Max10group 全予選終了 30分後を予定にブリーフィングを行います。(場所 筑波 VIPルーム2F/FSW Pitビル2F)

開催時間は場内アナウンス致します。ご注意下さい。

「聞こえなかった・知らなかった」は無い様お願い致します。

ブリーフィング時に参加受理証の「ブリーフィング受講証」を切取 提出して下さい。

ブリーフィング出席の確認をし出席状況をMCFAJへ通知致します。

ブリーフィング未受講の場合 決勝結果にペナルティーを科す場合があります。(MCFAJ/各サーキット推進)

参加者 全員参加厳守です。