日時:2025年7月21日(月祝)13:30~ 途中入退室自由
場所:静岡市番町市民活動センター 2F 小会議室
参加費:500円
🔻お申込(定員になりましたので締め切りさせていただきました)
https://forms.gle/14sihBgNq8Jyga156
★今回のテーマ【自分のコミュニケーションパターンを知ろう 】
・HSPコーナー
①DOESのO
②反射の統合って?
・心理学(NLP・交流分析など)小栗さんコーナー
『コミュニケーションのパーソナルパターン 』
簡単なフローチャートを通じで、自分のコミュニケーションパターンを知ろう!
・交流タイム
☆職場や家庭以外のつながりが欲しい方
☆HSPのことを話す場が欲しい方
などなど、お気軽にご参加ください。
初めに簡単に自己紹介タイムがございますが、
(どちらから・読んでほしいお名前・一言)
会を通して、話したくない方は聞くだけでも大丈夫です。
会は15:30で一旦締めますが、まだまだ足りない方は16:30頃まで交流可能です。
HSPさんは普段は少数派ですが、この会はHSPさんが多数派です!
HSP同士だからわかりあえる、安心安全な場でいろいろなこと、お話ししましょう!
(この会で聞いたプライベートな内容は他言無用でお願いいたします)
🔻お申込(定員になりましたので締め切りさせていただきました)
https://forms.gle/14sihBgNq8Jyga156
皆さまとお会いできることを楽しみにしております!
日時:2025年2月24日(月祝)13:30~ 途中入退室自由
場所:静岡市番町市民活動センター 2F 小会議室
参加費:500円
🔻お申込
https://forms.gle/MHg5U4ntzsF6upQk6
★今回のテーマ【自分の心を知る】
・HSPコーナー
色を使って自分の現在地を知ろう
・心理学(NLP・交流分析など)を学んだ小栗さんコーナー
いくつかの質問を通して現在の自分を知ろう
・交流タイム
☆職場や家庭以外のつながりが欲しい方
☆HSPのことを話す場が欲しい方
などなど、お気軽にご参加ください。
会は15:30で一旦締めますが、まだまだ足りない方は16:45頃まで交流可能です。
HSPさんは普段は少数派ですが、この会はHSPさんが多数派です!
HSP同士だからわかりあえる、安心安全な場でいろいろなこと、お話ししましょう!
(この会で聞いたプライベートな内容は他言無用でお願いいたします)
🔻お申込
https://forms.gle/MHg5U4ntzsF6upQk6
皆さまとお会いできることを楽しみにしております!
日時:2024年10月27日(日)13:30~ 途中入退室可
場所:静岡市番町市民活動センター 2F 小会議室
参加費:500円(会場費他)
今回から、会を一緒に開催してくれる方のご協力のもと、リニューアルしまして、HSPのことや、心理学の勉強会の要素も入れつつ開催予定です。
★今回の内容
🌰HSPの基本的概念🌰
図などを使用しながら、強みや弱みについてお話ししましょう
🌰HSPチェックリスト🌰
チェックリストの結果をみなさんで共有してみませんか?他のHSPさんはどのような結果だろう?
🌰カードを使ったワーク🌰(担当:小栗さん)
カードを使って、繊細さんの考え方・対処法などについて学んでみましょう!
🌰交流タイム🌰
HSPさんは普段は少数派ですが、この会はHSPさんが多数派です!
HSP同士だからわかりあえる、安心安全な場でいろいろなこと、お話ししましょう!
↓お申込はこちらよりお願いいたします。
https://forms.gle/K6wyN3xwnMx9H1py6
皆さまとお会いできることを楽しみにしております!
日時:2024年9月21日(土)・22日(日)
開催時間:21(土):10:00~17:00 22(日):10:00~16:00
会場:静岡市役所 静岡庁舎 本館1階
静岡市民ギャラリー 第2展示室
住所:〒420-0853 静岡市葵区追手町5-1
料金:入場無料
駐車場:近隣のコインパーキング等をご利用ください。
主催:はぴしず(静岡HSCの会)
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61554543990091
HSCのことを正しく知ってもらう展示会を開催します。HSCちゃんの作品展示や、大学生が卒業制作で作成してくれたポスターの展示、HSCのことをお話ししたい方のためのコミュニケーションブースも設置します。
HSC(ひといちばい敏感な子)のことを正しく知ってもらう、参加型展示会を開催します。
人見知り?こだわりが強い?正義感が強く、完璧主義?
洞察力が強かったり、人の心を読んでみたり。
そんなHSCちゃんたちのいいところを、ぜひ知ってください。
『HSCわたしのトリセツ』『かつてHSCだった大人からHSCへのメッセージ』は当日、会場でも受付しております。
作品もまだまだ募集中です。お気軽にご参加・ご来場ください。
今回は2作目のHSP映画の上映会を開催します。
この映画は、パートナーシップや人間関係がテーマになっています。
HSPが子どもの頃どんな環境で育ったかで、その後の人生の生きやすさが変わってくる。またパートナーシップにも影響してくる。そんな内容が、物語としてわかりやすく描かれています。
(1作目はドキュメンタリー映画ですが、こちらの映画はフィクションです)
1作目のセンシティブ~語られなかった物語~をご覧になっていない方でも楽しめる内容となっております。
映画の中に、またまたアーロン博士ご本人も登場しますよ✨
▼予告編
https://youtu.be/7EyLUOko2Rw?si=OV91_QTOPt1K_Bo-
上映会の後は、おやつを食べながら、映画の感想や、その他最近のできごとなど、色々お話ししましょう!
今回は、少人数でゆったり開催できたらなと思いますので、気になる方は、お早目のお申し込みをお待ちしております!
富士市でrikaさんの子育て講演会が開催されます。
プログラムの中のHSCミニ講座で漆畑が登壇します。
▼詳細・お申込はこちらよりご覧ください。
https://rika-chan.peatix.com/
★オンライン勉強会10~11月
保護者、支援者、教職員向け:
HSP/HSCだけでなく、幅広い知識で、子どもの困りごとを多角的に捉え、支援するための連続講座です。
詳細・日程はこちら→(Instagram)をご覧ください。
お申し込みは下記フォーム↓
https://form.jotform.com/232313758685464
または公式LINEへ
https://lin.ee/l7Jzsd0(公式LINE)
(講師:櫻井あゆみ/主催:御殿場HSC親子の会)
★HSPを知る☆勉強会 オンライン
2023/9/23(土) 14:00~16:00 オンラインZoomにて
◆お申込みはこちらより◆
HSP提唱者、アーロン博士の定義する概念・脳や神経との関係をわかりやすくお伝えします。
途中、簡単なワークも取り入れながら、理解を深めていきます。
自律神経のコーナーでは、赤・青・緑の3色を使いながらさらに理解が進みます。
※右図は、一般社団法人DMW理事・臨床心理士吉里先生の許可を得て使用しております。
吉里先生の著書はこちら
【内容】
・HSPの定義、DOESとは?
・DOESをわかりやすく置き換えて理解しよう
・HSPとダウンタイム
・私(子ども)のトリセツ作り
・HSPと自律神経(ポリヴェーガル理論)
・HSP×安心を育む身体へのアプローチ など
先日新たに学んだ、HSP×身体へのアプローチの事もお話できたらと思っております。
また、自律神経のコーナーでは、3色の色を使いながらご自身、ご家族、職場の方などの理解もさらに進みますので、お楽しみに!
★HSP(HSC)について正しく知りたい・理解したい方
★HSP(HSC)について理解を深めたい方
★HSP(HSC)について少人数でお話したい方
★HSP(HSC)の強みを知りたい方
★ご自身やご家族、職場の方など、人の心の理解を深めたい方
★HSP(HSC)さんが強みを発揮するにはどうすればいいか知りたい方
★オンラインで勉強会に参加したい方 など
*以前、漆畑の勉強会に参加された方、2022年11月のHSC講演会に参加・アーカイブ視聴された方は、リピーター割引価格でご参加いただけます。(交流会は除く)
*今回はZoomを使用して開催いたします。
*お申込・入金確認後参加URLをメールにてお送りいたします。
*パソコンでの参加をお勧めいたしますが、スマホやタブレットから参加の場合はアプリのダウンロードが必要です。
*初めての方は、事前に接続テストをおすすめ致します。
https://zoom.us/test
*参加したいけどZoomがよくわからないよ!という方はお気軽にお問い合わせください!
(講師:漆畑智子)
~この上映会はHSP未来ラボとしてアーロン財団及びGlobal Touch Gloupより許可を得て開催いたします~
【✨特別販売いたします✨】
特別企画として、皆川公美子さんの著書『HSP強みdeワーキング』一言メッセージ&直筆サイン付本を販売いたします。(事前予約制7/15締切)
★書いてほしいお名前(あなた、またはプレゼントしたい方など)
★皆川公美子さんからの一言メッセージ(メッセージ内容はお楽しみ)
★皆川公美子さんのサイン
ご自身の保存用に!また大事な方へのプレゼント用に!など、この機会にぜひ手に入れてくださいね!
https://sites.google.com/view/hspmovie2023/home
★HSPを知る☆勉強会 in静岡市 →終了
2023/3/11(土) 14:00~15:30 番長市民活動センター 2F 小会議室(静岡市葵区一番町50)
◆お申込みはこちらよりお願いいたします。→満席になりました
HSP提唱者、アーロン博士の定義する概念・脳や神経との関係をわかりやすくお伝えします。
途中、簡単なワークも取り入れながら、理解を深めていきます。
自律神経のコーナーでは、バージョンアップして赤・青・緑の3色を使いながらさらに理解が進みます。
※右図は、一般社団法人DMW理事・臨床心理士吉里先生の許可を得て使用しております。
吉里先生の著書はこちら
【内容】
・HSPの定義、DOESとは?
・DOESをわかりやすく置き換えて理解しよう
・HSPとダウンタイム
・私のトリセツ作り
・HSPと自律神経(ポリヴェーガル理論) など
※以前、漆畑の勉強会に参加された方、11月のHSC講演会に参加・アーカイブ視聴された方は、リピーター割引価格でご参加いただけます(交流会は除く)。
また、自律神経のコーナーもバージョンアップして、3色の色を使いながらご自身、ご家族、職場の方などの理解もさらに進みますので、お楽しみに!
★HSP(HSC)について正しく知りたい・理解したい方
★HSP(HSC)について理解を深めたい方
★HSP(HSC)について少人数でお話したい方
★HSP(HSC)の強みを知りたい方
★ご自身やご家族、職場の方など、人の心の理解を深めたい方
★リアルで勉強会に参加したい方 など
※今回は会場の時間に少し余裕がありますので、勉強会終了後、個人的に聞いてみたいことなどがありましたら、お時間がある方はぜひお話しましょう
(講師:漆畑智子)
東部の皆様お待たせしました!静岡東部にてHSP交流会を開催いたします。
とはいっても、東部全体は広域のため、今回はハイブリッド開催いたします。参加希望者は、①リアル会場/②オンラインをお選びください。
------------ ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。《開催報告はこちら》