ご挨拶
HSP未来ラボ静岡のサイトへご訪問いただきありがとうございます。
HSP/HSCは、人一倍感受性の高い、気質を持った人/子のことで、5人に1人はいるといわれております。
生まれつきの気質で、治すものではありません。
私たちは、国家資格キャリアコンサルタント・ギャラップ認定ストレングスコーチ・(株)サステナミー代表 の皆川公美子さんのもとでHSPについて勉強させていただいたHSPメッセンジャーです。
HSP/HSCのことを知れば知るほど納得するばかりだったし、だからそうだったんだね!って自分のことをわかってあげられたような気がして、ものすごく嬉しかったことを覚えています。
2022年11月には、皆川公美子さんを地元静岡県にお招きし、HSC講演会を開催させていただきました。
これからも、少しずつですがHSP・HSCの認知と理解を広げるための活動、また当事者のためのイベント等を開催していきたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
◆2025年3月9日(日)
【はぴしず】よりお知らせ
HSC(ひといちばい敏感な子)の周知、理解が広がることを目的にマルシェを開催します。
◆2024年12月1日(日)
はぴしずよりお知らせ
皆川公美子さんが来静されます✨
この機会をお見逃しなく!
『親子でできる発達遊びワークショップ』
日時:12/1(日)13:20~
場所:もくせい会館 1F和室
定員:30名(先着順)
*大人の方のみの参加も可能
11/1(金)10:00よりチケット販売開始です!
◆2024年9月21(土)・22日(日)
はぴしず主催、HSC展示会を開催いたします。
『ひといちばい繊細なHSCちゃんの世界』
日時:9月21日(土)10〜17時・22日(日)10〜16時
場所:静岡市民ギャラリー 第2展示室
静岡市葵区追手町5-1
静岡市役所静岡庁舎 本館1階
入場:無料
↓作品もこちらより募集しております!
https://forms.gle/iw2HNfVHBDv11Bsc9
お気軽にご来場・ご参加お待ちしております✨
◆2024年8月22日(木)
静岡新聞にHSCに関する記事が掲載されました。
・御殿場HSC親子の会の活動
・はぴしず(静岡HSCの会)の活動
・とある小学校の先生とHSCちゃんのエピソード
◆2024年5月6日(月祝)
富士市でrikaさんの子育て講演会が開催されます。
プログラムの中のHSCミニ講座で漆畑が登壇します。
詳細・お申込はこちらよりご覧ください。
https://rika-chan.peatix.com/
◆2023年12月6日(水)
11月のHSP・HSC交流会にて募集しました、学校以外の場所でも子どもたちが楽しめる何かができたらいいなとの想い・活動に賛同してくださった方々で集まり、話し合いの結果これから活動していく団体名が決まりましたのでお知らせします!
☆団体名:はぴしず(静岡HSCの会)
HSC(Highly Sensitive Child)をもじって
H appy
S hizuoka
C hild
→通称『はぴしず』✨
みなさまどうぞよろしくお願いいたします♡
いよいよ次回はイベントを開催します。
24/1/8(月祝)9:15~11:45 あさはた緑地 会議室1 にて
詳細は『はぴしず』のInstagram・Facebookよりお知らせする予定です。
ぜひフォローをよろしくお願いいたします!
◆2023年10月14日(土)@御殿場市にて、
【HSPから知る多様性のミライ】講演会を実施します!
ご来場の先着50名様に、静大卒業生が制作した、「HSP小冊子」をプレゼントいたします!
◆2023年3月11日
皆川公美子さんの著書『HSP 強み de ワーキング~洞察系 共感系 感覚系』 が発売されました。
※詳細はこちらよりご確認ください。
https://note.com/souiucoto/n/n8ec0de9fefe3
◆2023年1月9日(月祝)
SBSラジオ『IPPO(いっぽ)』番組内、「情報三枚おろし」のコーナーに漆畑が出演させていただきました。
◆2022年12月20日(水)
静岡新聞朝刊にHSP交流会の記事が掲載されました。
◆2022年12月14日(水)
静岡新聞朝刊にHSP未来ラボ静岡の記事が掲載されました。
◆2022年12月9日(金)
静岡県議会 定例会にて、 勝俣昇議員が「HSC他・多様な児童生徒への対応について」一般質問し、池上教育長が答弁されました。
教育長は、HSCの理解は深まっていないので研修内容を充実させたいとお話しくださいました。
当日の様子はこちら(録画中継)よりご覧いただけます。
『多様な児童生徒への支援の充実について』(質問:18:35~ 答弁:35:00~)
皆川公美子さんのHSPメッセンジャー講座(現在は受付終了)を修了したメンバーで構成しております。