回答001-Gmailアドレスを作成するためには、Google アカウントの登録が必要です。
Google アカウントとは、Google が提供する様々なサービス(Gmail、Googleカレンダー、YouTube、Googleドライブなど)を利用するために必要なアカウント(サービスを利用する際に必要な権利)です。
iPhoneやAndroidなどのスマホでGmailを作る手順について解説します。
①Googleアカウント作成ページにアクセス
まずはSafariやGoogle ChromeなどのブラウザでGoogleアカウント作成ページにアクセスしま
す。右上の「アカウントを作成」ボタンをクリックしてください。
②氏名、生年月日、性別を入力する
続いて、「氏名」、「生年月日」、「性別」を入力してください。
③Gmailアドレスを入力する
次に、Gmailアドレスの入力を行います。
あなたの好きなGmailアドレスを入力して、「次へ」をクリックしましょう。
④パスワードを入力する
次にパスワードを入力します。
「半角アルファベット」、「数字」、「記号」
を組み合わせて、なるべく予測されにくいパスワードを設定してください。
⑤電話番号を入力する
続いて、電話番号を入力しましょう。
電話番号を入力するとSMS宛に6桁の確認コードが送信されるため、SMSを確認して入力します。
⑥Googleアカウントの登録が完了する
電話番号による認証が確認できれば、Googleアカウントの登録は完了です。
これ以降、Gmailが使用できます。
※Googleのサポートページ https://support.google.com/mail/answer/56256?hl=ja
※全国PTA連絡協議会のウェブサイトにより詳しい参考情報が掲載されています。https://zen-p.net/sict/google9.html#gsc.tab=0
歩こう会の会員専用サイトで Gmail を使用するのは、安全性と利便性を確保するためです。サイトは Google サイトやその他の Google サービスと組み合わせて構築されており、Gmail(Google アカウント)を利用することで以下のメリットを得られます。
本人確認 サイトへのアクセス者が「歩こう会の会員である」ことを正確に確認できます。
不正アクセス対策 Google の高度なセキュリティ機能(例: 2段階認証)を必要に応じて活用することができます。(不正ログイン利用や情報漏洩への対策)
共同作業の安全管理 編集や閲覧権限を Gmail アドレスで細かく設定しています。誤って閲覧情報を削除、改変することがなく安心して利用できます。
利用料無料 Gmail アカウントがあれば、Google サイトで構築された会員専用サイトを無料で利用できます。これにより運営コストを抑えられます。
Google サービスとの連携 Google ドライブ、Google フォト、Google カレンダーなどとスムーズに連携可能で、共有できる機能を備えています。
共同編集 複数の会員が同時にサイトを編集でき、迅速に情報を更新できます。
歩こう会では、サイトの安全な運営と円滑な利用を実現するために Gmail を活用しています。この仕組みは、皆様の情報を守りながら、快適にウェブサイト利用する仕組みを提供することを目指しています。ご理解のほどよろしくお願いします。
下記のURLを使うと「歩こう会のサイト」を開くことができます。
https://sites.google.com/view/hsc-arukoukai-website?usp=sharing
ブラウザはどれを使っても大丈夫です。おすすめはChromeです。
1.1 Googleアカウントの認証が端末でうまく機能していない
ブラウザ右上にサインインマークが表示されていても、Googleフォーム側では認証されていないことがあります。
特に、Chrome以外のブラウザ(例:標準ブラウザや一部のOEMブラウザ)では、Googleの認証情報が正しく引き継がれないことがあります。
対処法:Googleに再ログインし直す(ログアウト→ログイン)ことでアクセスできることがあります。
1.2 Googleアカウントのセッションが切れている
表示上はログインしているように見えても、セッションが切れていて、再認証が必要な場合があります。
この場合、フォームを開こうとすると「アクセスできません」や「ログインしてください」と表示されることがあります。
対処法:Googleに再ログインし直す(ログアウト→ログイン)ことでアクセスできることがあります。
2.1 上記の方法でアクセスできない場合は、
入会申し込みのpdfフォーム(下記リンク)に必要事項を記入の上、もよりの幹事・副幹事にお渡しください。
入会申込書、個人情報の利用に関する同意書のテンプレート.pdf
会員専用ページの利用の申し込みの場合は、下記事項をもれなく記入の上で、幹事・副幹事にメールをお願いします。
問合せ: 『会員専用ページの利用申し込み』
氏名(漢字):
氏名(フリガナ):
学科:
期:
学年:
Googleメールアドレス: