年長~中学3年生という幅広い年齢層の中で「豊かな心」を育て、「心に力」がつきます。
毎日の生活の中で、「思いやりの心・感謝の心・助け合う心」を持てる子に育て、将来社会の役に立ち、活躍する人材を目指し活動しています。
「こどもおぢばがえり 鼓笛オンパレード」
最優秀賞及び金賞受賞歴
本理世鼓笛隊
最優秀賞 3回受賞
平成7年 ライフル銃連隊
平成23年 国民の象徴
平成26年 美中の美
金賞 41年連続受賞 / 初受賞=昭和54年
本理世バトントワリングチームA
優秀演技賞 30年連続受賞 / 初受賞=平成2年
本理世バトントワリングチームB
優秀演技賞 6回受賞 / 初受賞=平成8年
第4回(昭和52年) ジャマイカ民謡組曲
第11回(昭和60年) おぢば
第12回(昭和60年) 鼓笛隊のためのラプソディー
第15回(平成元年) 海を越える握手
第25回(平成11年) Song of Do Re Mi
第30回(平成16年) ハンガリー舞曲 第五番
第31回(平成17年) 星条旗よ永遠なれ
第32回(平成18年) アルヴァマー序曲
第33回(平成19年) Riverdance
第35回(平成21年) 海を越える握手
第38回(平成24年) アメリカンラプソディー
第39回(平成25年) アルヴァマー序曲
第40回(平成26年) ナイルの守り
第42回(平成28年) マードックからの最後の手紙
第43回(平成29年) 海を越える握手
第44回(平成30年) イントゥ・ザ・ストーム
第45回(平成31年) エルキャピタン
第51回(令和7年) ジョン・ウィリアムズ・イン・コンサート
本理世バトントワリングチームA
第16回(平成2年) THE WIZ ~オズの魔法使いより~
第21回(平成6年) CATS
第23回(平成9年) ラプソディ
第27回(平成13年) 華(はな)
第30回(平成16年) 自由
第31回(平成17年) 情熱大陸
第36回(平成22年) CATS
第40回(平成26年) Two Worlds
第41回(平成27年) TRANSITION
第42回(平成28年) Arabian Coast
第43回(平成29年) Ome Yo Kanoube