◎過去のお知らせ

過去のお知らせ【目次】

熱い!熱い!メッセージ(3/20)

2023年03月20日(月)快晴

いよいよ令和5年度も今週で終わりますね。

そして来期の150周年に向けて大トリ!?6年生の皆さんからの熱いメッセージが飾られていますよ!

まるでプロ(1/13)

2023年01月13日(金)晴れのち曇り

この時期にしては暖かい一日でしたね。

ので、あったかい話題をひとつ...。

何故か壊れてしまった「横断旗入れ」がひとつ。
総務の皆さんの点検で見つかりました。

今回もKさんが仕事の合間に交換してくれました。

来週の本町っ子の通学にも間に合いました。

この手の仕事はいつもお世話になりっぱなしです。

Kさんありがとう!
(あっ、皆さん今年も宜しくお願いいたします!)

雨上がり花植え隊(11/30)

2022年11月30日(水)曇り

心配だった雨も上がり...。いつもよりひと月遅れの花植え隊でした。

みんな帰ってきたら気づいてくれるかなー?

何とかできて良かったわね~
1年生のみなさんも興味深々
お見事パンジー!あと少し!

えっ!先生も!(11/28)

2022年11月25日(金)晴れ

今や我が校の風物詩?「夢ボード撮影会」です。

毎年最初で最後の撮影会。何か胸に込みあげてくるのは私だけでしょうか...。

夢ボードに描いた夢、忘れないでくださいね。

ところで今回は初の企画を試みました。
3月の発行までお楽しみに~!

久しぶりに募集します(10/28)

2022年10月28日(金)晴れ
ご参加お待ちしています!(来ますかね?紫色)

いつもよりひと月遅れですが花の植え替えの募集を来週から始めます(詳細は配布文書とマチコミで)

ネタバレですが今回は花言葉あり過ぎの「パンジー」を植えたいと思います

和名では「三色菫(さんしきすみれ)」と言うようにスミレの仲間なんだそうです(納得)

10~5月が旬の花なので今まさに「植えどき」じゃないでしょうか...

天気は...(9/1)

2022年9月1日(木)曇り時々雨

心も天気もスッキリスタート!

とはいきませんでしたが、今日から二学期。またいつもの学校が始まりました。

登校する児童を見守る姿が少し嬉しそうに見えます。「大丈夫、いつか天気もスッキリするから!」

そう、いつも元気にみんなを応援しているんです。

きっと晴れるよ...

花と雑草(6/24)

2022年6月24日(金)晴れ

PTAの「花」の植え替えに続き、23日(木)学校応援団の「クリーン作戦(「雑草」刈り)」が今週ダブルで行われました。

この時期としては天候にも恵まれ、多くの皆さまのご協力で無事に終了いたしました。ありがとうございました。

特に、雑草の成長には目を見張る(!?)ものがあります。学校から再度募集があるかも知れません。PTAともども引き続き宜しくお願いいたします!

少数精鋭で手際よく(6/21)

2022年6月21日(火)曇り

今年度 花の植え替えボランティア第1弾

と言うことで、「マチコミ募集のみ」と言う無謀な企画!にもかかわらず精鋭ボランティアの手際のよさで時間通り無事に植え替えミッションを達成いたしました。

この梅雨空のもと、蒸し暑い中にご協力くださり本当にありがとうございました!

149歳になりました(6/1)

2022年6月01日(水)晴れ

1873年(明治6)6月1日、本町小は誕生しました。

学校で川口市PTA連合会(市P連)が10年近く前に発行した広報紙(ポスター)を見つけました。

鳩ケ谷・上青木・戸塚・元郷・新郷・芝・に続き川口では7番目のようです。仲町・神根・安行までがベスト10とあります。

学制発布(明治5年9月4日)の翌年には開校ですか!

すごいですね。

いよいよカウントダウンです。

<ヒント>2階の○○室にあります。

フレー・フレー! 本町っ子~(5/28)

2022年5月28日(土)晴れ

どうやら運動会だったようです。

嘘のような天候の回復ぶりで拍手喝采。

いよいよ最高潮です。頑張れー。

フレー・フレー! せんせい~(5/27)

2022年5月27日(金)雨のち快晴!

何やら準備中のようです。

嘘のような天候の回復ぶりで準備万端。

いよいよ本番です。楽しみ~。

遠くから先生方を応援!何やら奥に秘密の未確認青色物体が...。

旗ふり担当表も見れます(4/27)

2022年4月27日(水)曇り時々晴れ一時雨

令和4年度の「旗ふり担当」が確定いたしました!

皆さまのお手元に届きますので確認をお願いいたします。

メニューの「旗ふり資料」から、担当表の閲覧が可能な状態です。

学年毎にクラス別で名字の表示だけですが、さすがにパスコードが必要です。

ご希望の方はメニューの「お問い合わせ」から「旗ふり表を閲覧希望(例)」とお申し出ください。

私たち誰かしら?ご存じの方...。

PTA会則を載せます(4/22)

2022年4月22日(金)晴れ

総会の時期に乗じ、たまにしか見ない会則を掲載してみました。

改めて見直すと、先人の努力が積み重なった素晴らしい会則だと思います。

その良い部分を守りつつ、今年度は時代に沿った内容への変更を検討し、更により良いものにしたいと思います。

皆さまも機会があればメニューから「PTA会則」をご覧ください。

日程表と概略図が見れます(4/15更新)

2022年4月15日(金)晴れ

こちらからご確認ください。
(メニューにもあります)

いつもご協力ありがとうございます。引き続き宜しくお願いいたします。

おはようございまーす...。あれれっ!?

はじめまして!せんせい!(6/16)

2022年6月16日(木)曇り

先生紹介の特集号。ボランティアの皆さまのご協力で、何とか昨年並みの時期に発行と相成りました。

本当にありがたいです。

明日6/17(金)より配布します。

表紙に入学式の模様を紹介しています。

次回はもう少し早くご紹介したいなぁと思っています。

初のウェブ掲載かも!

令和4年度PTA総会(4/15)

2022年4月15日(金)雨

来週4月18日(月)に令和4年度総会のお知らせをお届けします。

昨年に続き書面による決議とさせていただきます。

詳細は配布のプリントをご覧下さい。

お手数をおかけしますが宜しくお願いいたします。

チョー晴れ舞台!(4/8)

2022年04月08日(金)超晴れ!

こんな天気のいい暖かい日はホント久しぶり~、ですね!

そんな素晴らしい日に141名のたくさんの新しい仲間をお迎えしました。

皆さんの姿、できるだけ早くご紹介したいと思っています。

ひとつ上級生になった本町っ子の皆さんも今日から新たな1年の始まりです。

世の中は心配ごとだらけですが、希望をもって学校に参りましょう!

文句なし!天気良すぎです。

ボランティア登録のお礼(3/25)

2022年3月25日(金)晴れ

今年も大変多くの皆さまにご登録をいただきました!

来年度からはマチコミでご連絡する予定です。

本日を以って今年度のボランティア活動を全て終了いたします。

一年間本当にありがとうございました!!

来年度はこちらをよろしく〜!

飛び立て!本町っ子!(3/23)

2022年03月23日(水)晴れ

前日の荒天にヒヤヒヤでしたが、学校の桜も何とか待っていてくれました。

今年もPTAの参加は叶いませんでしたが、画面越しに観た皆さんの晴れ姿、忘れません。

そしてその熱い想いは活字に託しました。

「新たな世界へ飛び立って参りましょう!」
\(^^)/

花の植え替え募集中(6/15)

2022年6月15日(水)曇り時々雨

花の植え替えボランティア(6/21開催)募集してます。

はっきり言いますが、まだ「十分に空き」があります!(笑)

ご応募お待ちしております。

待ってまーす。

始めますよ〜 マチコミ登録(5/18)

2022年5月18日(水)晴れ

ZoomやらSlackやらKintoneにLINEワークス。オンライン会議にハイブリッド総会などいろいろありますが、

PTAは「マチコミ!」ですよね~。

ホームページとかLINE公式アカウントよりもクローズド性とほど良いデジアナ感(!?)が良いと思うんですが。

ひとりでも多くの方にご登録いただくとうれしいです!

ご案内をお配りします。どうぞご協力のほど宜しくお願いいたします!

よろしくピカ〜

出ました!総会の結果です。(5/12)

2022年05月12日(木)曇り時々雨

13日の金曜日を避けた訳ではありませんが、明日予定の結果を本日より所定の手順で結果をご覧になれます。皆さま、ご協力ありがとうございました!

新たな1年のスタートです(1/11)

2022年1月11日(火)雨

お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?

今年は皆さんにとって更に良い年になって欲しいと思います。

慌てず焦らず騒がずしっかりと一年を過ごしたいと思います。

また今年もPTAをどうぞ宜しくお願いします!

<ヒント>ネコではありません。

みんなの夢、撮りました!(11/24)

2021年11月24日(水)晴れ

クリスマスまであと1ヶ月
そして卒業式まであと何ヶ月!?

「あおぎり」卒業特集号の撮影会を行いました。

「リラーックス!」「もうちょい笑って!」将来の夢を胸に、みんなで楽しく撮影です。

最後はクラス担任の先生も飛び入りで撮影!

先生も児童もスタッフも、皆さんご協力ありがとうございました。

来年3月には皆さまのお手元にお届けです!

(下のスライドは Google Chrome での閲覧推奨)
結果は3月までのお楽しみ!

ちょっと遠足気分の音楽会!(11/15)

2021年11月12日(金)晴れ

室内イベントなのですが、お天気にも恵まれてちょっと遠足気分の音楽会でした。

音楽会も大変でしたが移動も大変。ボランティアの皆さま、受付に交通&館内誘導くださり、ありがとうございました。

そして何よりもこんな素敵な音楽会を開いてくださった先生方、そして素晴らしい演奏を聴かせてくれた本町小っ子の皆さん、本当にありがとうございました。

あまりのお天気に館内の写真を撮るのも忘れてしまいました!?

全校児童が会場へ大移動中!

また花を植え替えました!(10/29)

2021年10月28日(木)快晴

お馴染みの皆さまも増えて手際よく花が植え変わりました。

いつもより手順が多いのに、いつもより早く終わりました。

子どもたちも参加してくれましたね。ありがとう~!

天候にも恵まれました。保護者の皆さま、ありがとうございます!

なんと今回は土の仕込みから!
「ん~、ずいぶん慣れてきたね~」
いつもより多めに植えております。
今回も良くできました!?

募集しました!&してます!(3/2)

2022年3月2日(水)晴れ
3月16日(水)更新

2つのボランティアを登録者の方にお知らせです。

この2つで今年度最後の募集ですのでなにとぞ!

1.カーテン洗い 3/11(金)※3/6終了しました
2.給食着点検 3/24(木)※3/17終了しました

桜を観るついでにいかがでしょうか...。

3学期もお元気に(12/25)

2021年12月25日(土)曇り

「あっ!」2学期が昨日で終わっていました…。

学校HPではオンラインで行われた終業式や校長先生のメッセージが掲載されていますね。

心と身体の健康を大切に、学校から持ち帰った「お・み・や・げ」で楽しい冬休みをお過ごしください。3学期も元気にお会いできることを楽しみにしています。

また学校で会おうね!

おかめ市について(11/25)

2021年11月25日(木)晴れ

今年のおかめ市について主催の川口神社よりお知らせがありました。

昨年同様、制限開催になります。PTAの見回りも行いません。

日時:12月15日(水)13:00~21:00
場所:川口神社内(道路は使用しません)

※右の「∨」を押すと詳細が見れます。

↓中止の際はこちらからお知らせ↓
kawagutijinja.sakura.ne.jp/
(川口神社ホームページ)

校内音楽会♪~(10/18)

2021年10月18日(月)曇り

先ほどボランティア登録の皆さまにサポート募集のメールをお送りしました!

2年ぶりの開催かと思います。

感染対策のため、例年と内容が異なります。学校から配布の「お知らせ」をご覧のうえ、ボランティアにお申し込みください。

ボランティア特典もありますので是非ご検討ください!

第2回花の植え替え募集中(10/1)

2021年10月1日(金)雨

花の植え替えボランティアも募集を開始しました。

ご参加お待ちしております。

®ピカイチ
2回目で~す。

広報紙制作ボランティア募集!(10/1)

2021年10月1日(金)雨

広報紙制作ボランティア募集のお知らせを登録者限定でお送りしました。

今年も来年3月の広報紙「あおぎり」の発行に向けて活動して参りたいと思います。

今年度もあの特集で発行します!

花の水やり終了です(8/30)

2021年8月30日(月)晴れ

夏休み期間中の花の水やりにご協力いただきありがとうございました。

おかげさまで何とか枯れずにひと夏を過ごすことができました!

ボランティア登録も引き続き宜しくお願いいたします。

花の水やり募集を締め切りました(8/24)

2021年8月24日(火)曇り

ご協力いただきました「夏休み花の水やり」の募集を締め切りました。
ありがとうございました。

ボランティア登録は引き続き募集しています!

ボランティア募集第一弾!(7/19)

2021年7月19日(月)晴れ

ボランティア登録いただいた方に、「夏休み花の水やり募集」メールをお送りしました。ご検討のほど何卒宜しくお願いいたします。

※ここから直接申込ページへの移動はできません募集は終了)

ボランティア登録も引き続き募集を再開しています!

ベルマークボランティア募集!(6/23)

2021年6月23日(水)曇り

安全安心第一に、ご自宅で作業していただける方!募集中です。

お申し込みは配布の文書のリンク又は申込書からお願いします!


すいません!これはリンクバナーではありません。

令和3年度PTA総会決議結果(6/15)

2021年6月15日(火)晴れ
2021年7月20日(火)掲載終了

6/17予定の総会決議結果が出ましたのでお知らせします。
(下のリンクからPDFファイルをご覧ください。閲覧にはパスワードが必要です)

令和3年度総会決議結果(リンクは終了)

※掲載期間:6/15(火)~7/20(火)

令和3年度PTA総会質問回答書(6/7)

2021年6月7日(月)曇り
2021年7月20日(火)掲載終了

皆さまからお寄せいただいた、総会とPTA活動に関するご質問・ご意見の回答を掲載します。(下のリンクからPDFファイルをご覧ください)

令和3年度総会質問回答書(リンクは終了)


※掲載期間:6/7(月)~7/20(火)

花の植え替えをしました!(6/21)

2021年6月23日(水)曇り

今年度も保護者の皆さまの協力で敷地周りのプランターに花を植えました。

いつもありがとうございます。

今回は何て言うお花なのかな~?

スポーツ大会が終了(5/28)

2021年5月28日(金)晴れ

天候に恵まれた本校初の「スポーツ大会」
5/25(火)の5・6年生を皮切りに、26(水)が3・4年生、そして絶妙な雨の1日を挟んで今日が1・2年生の学年別開催でした。

いつもの運動会とはひと味違う落ち着いた雰囲気の中、児童ひとりひとりが一所懸命に走りそして踊りました。

たくさんの保護者の拍手に送られながらの本町っ子、みごと実力を出し切りましたね。

教職員の皆さま、ご指導・ご準備ありがとうございました。

いつも受付お疲れさまで~す。
ほど良い距離感&晴れて良かった。

総会書面表決のお願い(5/13)

2021年5月13日(木)曇りのち雨

明日14日付で令和3年度総会のお知らせをお配りします。
いつもと手順が異なります。お手数をおかけしますが宜しくお願いいたします。

新年度の安パトがスタート!(5/12)

2021年5月12日(水)晴れ

今年度も皆さまのご協力で安パト活動がスタートしました。お子さまも保護者さまも事故の無いようにお願いいたします。

一年間、宜しくお願いいたします!

令和3年度スタート!(4/12)

2021年4月12日(月)晴れ

始業式、入学式を終えて、今週から本格的に令和3年度が始まりました!

PTA活動は昨年度同様に安全見守りパトロールのみのスタートとなります。

学校行事の動向に応じて皆さまにお願いをする場合があるかと思います。

今年度も何卒宜しくお願いいたします!

始めまーす!

ボランティア登録のお礼(3/26)

2021年3月26日(金)晴れ

初めての試みに大変多くの皆さまにご登録いただきました!

活動できなかったボランティアもありましたが、広報紙の発行や2度にわたる花の植え替え、そして期末のカーテン洗いができてとても良かったです。

来年度の活動がどうなるのか、いまだに見えないですが今後とも何卒宜しくお願いいたします。

一年間ありがとうございました。

ありがと~!

花を植え替えました!(3/16)

2021年3月16日(火)晴れ

第2回目の花の植え替えを行いました。

今回のお花は「ストック」と「ノースポール」と言うんだそうです。(へぇ〜)

学校にいらっしゃったらぜひ観てくださいね!

ご協力いただいた皆さまありがとうございました!

今回は6枚!一気見でお願いします!
校務員さん説明中。
真ん中にある赤いお花が「ストック」。綺麗ですね〜。
手前の白い小さなお花が「ノースポール」。菊の仲間だそう。
一つしか無い台車は貴重な戦力。先生は2個持ちっす!
さぁ、後半のラストスパートです!
桜の下で、絶好の植え替え日和ですね!?

卒業に向けて!夢ボード撮影会(11/25)

2020年11月24日(火)晴れ

広報紙「あおぎり」卒業特集恒例の「夢ボード」撮影会。

ボランティア有志で6年生の皆さんの将来の夢と一緒にとびっきりの笑顔を撮影しました。

無事に終えることができました。ご協力いただいた皆さ~ん、ありがとうございます!

※(Google Chrome での閲覧推奨)
皆さんの夢、しっかり撮りましたよ!来年3月まで待っててくださいね~。

パンジーがお目見えです!(10/20)

2020年10月19日(月)曇りのち雨

学校にたくさんのパンジーが咲きました!

ご協力ありがとうございます!!

皆さんも学校にお寄りの際はぜひチェックしてみてくださいね~。

あっ、花の植え替えは2月にもあるようですよ。(by ピカイチ)

※(Google Chrome での閲覧推奨)
教職員と保護者が一緒に協力して活動してるんですよね〜。
(ピカイチ談)

リンクしていただきました!

(2020/7/17)

本町小のホームページにPルームひろばのリンクを設けていただきました。

本町小ホームページともども宜しくお願いします!

安パト活動にご協力を!

(2020/5/25)

6月1日(月)の学校再開にともない、皆さまに任意で朝の登校時「安パト」活動にご協力をお願いいたします。

担当表の詳細については登校日初日にプリントでお配りしますのでご一読ください。